静岡・磐田でニホンジカ発見 「これほど中心部に現れるとは…」
10日正午ごろ、静岡県の磐田市役所と磐田署に「野生のシカがいる」と住民から通報があった。市職員が、JR磐田駅北東約1・5キロの城之崎地区の住宅街を歩くニホンジカのオス1頭を発見。シカは北上し安久路地区や岩井地区を経て、午後3時過ぎに発見地から3キロほど北東にある桶ケ谷沼北側の山林に入っていった。周辺住民には防災無線などで注意を呼びかけ、けが人はなかった。
通過地域は住宅街で、磐田東高や中学校も近くにある。市環境課は「市北部の旧豊岡村地区の山林での生息は確認しているが、これほど中心部に現れるとは。群れからはぐれた1頭が、(周辺を流れる)天竜川や太田川沿いを南下してきたのではないか」と話していた。【照山哲史】
-
田久保市長「市議会にも新しい風が必要」 伊東市議選で応援演説
学歴詐称疑惑を追及された静岡県伊東市長が不信任決議を受け市議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、午前9時40分までに前職18人、新人12…社 会 47分前 毎日新聞
-
盛岡でクマの生態学ぶイベント 対策まとめたパネルや本物の毛皮展示
東北各地でツキノワグマの被害が相次ぐ中、その生態などを学ぶイベントが「イオンモール盛岡南」(盛岡市)で開かれている。 イベント「岩手で暮らすヒトとクマ クマ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
静岡・伊東市議選に30人が立候補 田久保市長失職の公算大
学歴詐称疑惑を追及された静岡県伊東市長が不信任決議を受け市議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、午前9時40分までに前職18人、新人12…社 会 6時間前 毎日新聞
-
「パレスチナの木」に込められた思い 万博会場で広がる交流の輪
大阪・関西万博の会場に、「文明の森」という展示がある。チェコの企業が手がけた芸術作品で、6500年前の亜化石のオークの木(ボグオーク)約130本を並べ、古代の…社 会 8時間前 毎日新聞
-
ふるさと納税返礼品にF1プレミアムチケット 三重・鈴鹿
三重県鈴鹿市はこのほど、来年3月27~29日に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリ(GP)のプレミアムチケットをふるさと納税の返礼品に加えると発表した…社 会 11時間前 毎日新聞