万博、きょう閉幕 一般入場者2500万人突破、想定には届かず
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」で165の国・地域・国際機関が参加した大阪・関西万博は13日、184日の会期を終えて閉幕する。
日本国際博覧会協会(万博協会)は12日、一般入場者数が11日時点の速報値で約2508万人となり、2500万人を突破したと発表した。会期中盤まで伸び悩んだが、9月中旬以降は連日20万人以上が訪れた。しかし、万博協会が当初に想定していた2820万人には届かなかった。
12日には会場内で、映画監督の河瀬直美さんらテーマ事業プロデューサー8人が一堂に会し、半年間の取り組みの成果を共有した。世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定された大屋根「リング」(1周約2キロ)では、大勢の人が回遊。リピーターたちは名残を惜しんだ。
閉会式は13日午後2時から、会場内の「EXPOホール シャインハット」で開催される。万博が相互理解と対話を促す重要な「公共財」であるなどとする「大阪・関西万博宣言」を読み上げる。2030年の万博開催地となるサウジアラビア・リヤドに、博覧会国際事務局(BIE)旗が引き継がれる。【長沼辰哉、高良駿輔】
-
83歳男性を切りつけか 殺人未遂容疑で23歳女性逮捕 兵庫・尼崎
12日午後1時35分ごろ、兵庫県尼崎市若王寺1で「近くの高齢女性が『110番をして』と言ってきた」と通報があった。県警尼崎東署員が駆け付けると、住民で無職の森…社 会 6時間前 毎日新聞
-
万博手がけたプロデューサー 「やりきった」「熱狂生み続けた」
大阪・関西万博の閉幕を翌日に控えた12日、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に合わせたパネルディスカッションが会場であり、パビリオンを手がけたプロデ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
伊東市議選30人立候補 「市長派」そろわず、田久保氏の失職不可避
学歴詐称疑惑を追及された静岡県伊東市長が不信任決議を受け市議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、前職18人、新人12人の計30人が立候補…社 会 7時間前 毎日新聞
-
国内観測史上、最も遅い猛暑日 鹿児島県肝付町で35度
高気圧に覆われ、上空に暖かい空気が流れ込んだ影響で、九州や中国地方を中心に12日、気温が上昇し、鹿児島県肝付(きもつき)町では午後1時半過ぎに35・0度を記録…社 会 8時間前 毎日新聞
-
10歳男児のバイクが衝突、イベント関係者の男性重体 埼玉の競技場
12日正午ごろ、埼玉県川越市的場のモトクロス競技場で、東京都内の小学生男児(10)が乗っていたモトクロスバイク(125㏄)が、コース内にいたイベント主催関係者…社 会 8時間前 毎日新聞