福岡・直方市、カスハラ対策で防犯カメラ設置へ 職員4割超が経験
福岡県直方市が、カスタマーハラスメント(カスハラ)対策を強化している。多くの職員がカスハラを経験したことがあるとされ、予防や対応に関する要綱を制定。市議会9月定例会では、庁舎内の市民向け窓口などに防犯カメラを設置する費用約320万円を盛り込んだ補正予算案が可決。年度内の設置予定で、職場環境の整備をさらに進める。
今年1月に市が全職員を対象に実施した「カスハラアンケート」で、カスハラと思われる経験が「ある」との回答が45・2%となり、「ない」の39・4%を上回った。長時間の居座りや繰り返しの電話、差別的な言葉をかけられたことが挙げられている。また、1年以内にカスハラを受けた頻度について、「2~5回程度」が38・3%で最も多く、「11回以上」との回答も12・8%となった。
市はこうした現状を踏まえて、2月に職員が着用する名札の表記を氏名から名字のみに。4月にはカスハラに対する対応や相談窓口などをまとめた要綱、対応マニュアルを整備した。また、防犯カメラは、市民が多く利用する市民課や税務課などの窓口が撮影できるよう設置するという。
市人事課は「市民が多く訪れる市民課や税務課など各課の窓口を撮影できるように20台程度を設置する予定。カスハラから職員を守るための抑止効果に期待したい」としている。今後、庁舎内の各部署に設置されている電話機に録音機能や音声アナウンスを導入することも検討している。【岡村崇】
-
札幌の住宅街でヒグマ1頭駆除 目撃と同じ個体か 臨時休校は解除
札幌市では16日、未明から住宅街でヒグマ目撃が相次いだ。中央区円山西町3では少なくとも早朝と午後に計4回の目撃通報があり、市は同日、ハンターが周辺をうろついて…社 会 3時間前 毎日新聞
-
強盗傷人の疑いで少年ら6人逮捕 死体遺棄事件に関連か 栃木
栃木県警は16日、強盗傷人の疑いで17~18歳の高校生や専門学校生などの少年ら6人を逮捕したと発表した。被害に遭ったのは、9月にさくら市で発覚した死体遺棄事件…社 会 3時間前 毎日新聞
-
SNS詐欺減らず…「犯罪抑止対策犬」に3頭任命 啓発に一役 三重
三重県警は14日、犯罪抑止対策犬にいずれもメスの柴犬(しばいぬ)のゆき(4歳)、ゴールデンレトリバーのもこ(2歳)、トイプードルのはる(2歳)を任命した。8月…社 会 3時間前 毎日新聞
-
秋田・雄物川高、バレー部監督の体罰認める報告書、県教委に提出
秋田県立雄物川(おものがわ)高校(横手市)男子バレーボール部の宇佐美大輔監督(46)が部員に体罰をしていた問題で、高校は16日、部員らへの聞き取り調査の結果、…社 会 3時間前 毎日新聞
-
生成AIで芸能人の偽ポルノ画像販売疑い 31歳逮捕 摘発は全国初
生成AI(人工知能)で女性芸能人を模した偽のポルノ画像を作って売ったとして、警視庁保安課は16日、秋田市楢山共和町、会社員、横井宏哉容疑者(31)をわいせつ電…社 会 3時間前 毎日新聞