常盤松中が初優勝 東葛駅伝 「こつこつ」マイペース、V導く
千葉県北西部の秋の風物詩「第77回東葛飾地方中学校駅伝競走大会」(東葛駅伝、毎日新聞社など主催)は18日、松戸市民劇場(同市本町)と野田市総合公園陸上競技場(同市清水)を結ぶ10区間31・9キロで行われた。松戸、野田、柏、流山、我孫子、鎌ケ谷の6市74校が参加。中盤からトップに立った流山・常盤松が、7区で野田・第一(野田一)に逆転を許したものの8区で再び抜き返して初優勝を果たした。流山勢の優勝は第51回大会(1997年)の東部以来28年ぶり。2位には野田一、3位に松戸・第六が入り、3連覇を狙った我孫子は6位でフィニッシュした。
「やりとげました」。常盤松の池三津遼主将(3年)は胸を張った。過去3大会、3位、3位、2位と実績を重ねてきた。しかし、1年時から出場してきた池三津主将は「優勝校の背中が見えてるのに、追っても追っても届かない悔しさ」を感じ続けてきたという。
今年のチーム結成時から「初優勝を」と焦る池三津主将らに、柗冨(まつとみ)夏樹監督(29)は言った。「こつこつやるしかないんだ。一足飛びに力をつける方法なんかない。積み重ねが力になるんだ」。その言葉通り、選手たちは黙々と走り込んだ。そして臨んだ大会当日、チームは一つの確信を得ていた。「一人一人が自分のペースを守り、力を出し切れば勝てる」(7区・西川恭士郎=3年)
3区で先頭集団から抜け出して一時は独走に持ち込んだが、トラック競技の実績者をそろえた野田一に、7区で激しく追い上げられる。だが、西川は冷静だった。「追いつかれても絶対にペースを崩さないこと」。野田一の足音が間近に迫っても振り向かず、淡々と走った。たすきをつなぐ直前に抜かれたものの、この「マイペース」が常盤松に勝利をもたらした。
僅差の2位でスタートした8区・中村聡真(3年)は「西川の顔が落ち着いてたんで、まだまだこれからと思った」。しっかりとストライドを刻んで野田一を抜き去り、差を広げていった。念願の頂点に立ち、柗冨監督は言った。「こつこつと積み上げてやり遂げたことを、生徒たちはきっと財産にしてくれるでしょう」【高橋努】
-
西山朋佳白玲が防衛、通算4期で女性棋士に王手 福間香奈清麗を降す
将棋の女流タイトル戦、第5期白玲戦七番勝負(ヒューリック主催)の第6局が18日、金沢市であり、西山朋佳白玲(30)が初の7冠を目指す挑戦者の福間香奈清麗(33…社 会 8時間前 毎日新聞
-
群馬でクマの被害相次ぐ 計2人けが、犬の散歩中に襲われ負傷も
群馬県みなかみ町で18日、クマの被害が2件相次いで発生した。男女2人が負傷し、県警沼田署は住民に注意を呼びかけている。 午後1時半ごろ、同町羽場の森林内で、…社 会 9時間前 毎日新聞
-
台湾の団体が大船渡で水ギョーザ交流会 山林火災や震災で被災地支援
2月末に大規模山林火災が発生した岩手県大船渡市の三陸町綾里(りょうり)地区で18日、台湾のボランティア団体と地元住民の交流会があった。団体は東日本大震災でも地…社 会 9時間前 毎日新聞
-
埼玉・老人ホーム殺人 元職員の自宅を家宅捜索 現場からは20キロ
埼玉県鶴ケ島市の老人ホームで入所者の女性2人が殺害された事件で、県警は18日、1人に対する殺人容疑で逮捕された元職員、木村斗哉(とうや)容疑者(22)の熊谷市…社 会 10時間前 毎日新聞
-
秋篠宮ご夫妻が「全国犯罪被害者支援フォーラム」に出席 東京
犯罪被害者や家族への支援のあり方を考える「全国犯罪被害者支援フォーラム」が17日、東京都千代田区のイイノホールであった。全国被害者支援ネットワークや警察庁など…社 会 10時間前 毎日新聞