津波防災の日に訓練 小学生が下級生の手を引き高台へ 千葉・銚子
東日本大震災の後に制定された「津波防災の日」の5日、千葉県銚子市の小中学校で地震と津波への対応訓練があった。銚子市では沿岸部だけでなく、利根川でも津波が遡上(そじょう)する危険性があるため、毎年訓練を続けている。
訓練は「午後1時半に千葉県東方沖で震度6強の地震が発生し、大津波警報が発令された」との想定で実施された。市中心部にある市立双葉小では、児童たちが机の下に一時避難した後、防災頭巾をかぶって校庭に集まった。担任らの引率で上級生が下級生の手を引き、約900メートル離れた高台にある市立第三中を目指した。
第三中の体育館では避難所開設の訓練があり、生徒がパーティションや簡易ベッドの組み立てに挑んだ。第三中3年の山崎杏奈さん(15)は「災害はいつ起きるかわからないので、家族や周りの人に頼らず、率先して動けるようになりたい」と話した。【近藤卓資】
-
パグウォッシュ会議閉幕 核兵器不使用の「広島宣言」を発表
広島市で開かれていた核兵器廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」世界大会は5日、いかなる状況下でも「核兵器は二度と使用されてはならない」とする「…社 会 2時間前 毎日新聞
-
死亡の運転手、事故直前に意識失ったか 兵庫・加古川の多重事故
兵庫県加古川市の国道で4日夕に起きた車14台による多重事故で、車列に突っ込んだ車を運転し死亡した男性について、同乗者が「事故前からハンドルに突っ伏していた」と…社 会 2時間前 毎日新聞
-
野間文芸賞に村田沙耶香さん「世界99」 新人賞には2作品
第78回野間文芸賞(野間文化財団主催)は5日、村田沙耶香さん(46)の「世界99」上・下(集英社)に決まった。第47回野間文芸新人賞には鳥山まことさん(33)…社 会 2時間前 毎日新聞
-
被告宅捜索の警察官「テロリストのアジトのよう」 安倍元首相銃撃
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が5日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、事件当日に被告宅を捜索した警察官が検察側証人として…社 会 3時間前 毎日新聞
-
警視庁 機動隊新隊員の訓練を公開 500人が成果を披露
警視庁の機動隊に配属された新隊員の訓練が江東区の夢の島総合警備訓練場であり、5日に報道陣に公開された。第1~9機動隊と特科車両隊に所属する約500人が幹部らの…社 会 3時間前 毎日新聞













