元兵庫県議の妻「これ以上の犠牲生まれてほしくない」 立花党首逮捕
政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)が9日、元兵庫県議の竹内英明さん(当時50歳)を中傷したとする名誉毀損(きそん)容疑で逮捕された。
立花党首を刑事告訴していた竹内さんの妻(50)は報道各社のオンライン取材に応じ、「この先、同じことが繰り返されてはならない。これ以上の犠牲は生まれてほしくない」と訴えた。
ちょうど1年前は、斎藤元彦・兵庫県知事らの疑惑を巡り、出直し知事選の選挙期間中だった。立花党首は、この頃から竹内さんをインターネット上で中傷していったとされている。
竹内さんの事務所には嫌がらせの電話やメールが寄せられるようになった。妻は「生活が一変した。名誉毀損や中傷、これまでだったら考えられなかったことが次々と起きた」と振り返った。
夫の死後、しばらく何もできないままだったという妻。「いろんな方の助けをいただいて、ようやく声を上げることができた」と語った。立花党首の逮捕を受け、「まだ問題は収まっていない。今後の推移を見守りたい」と語った。
竹内さんは斎藤氏の疑惑を調べる県議会調査特別委員会(百条委)のメンバーだった。知事選後に県議を辞職。2025年1月に亡くなった。
立花党首の逮捕容疑は、24年12月中旬の街頭演説で竹内さんについて「警察の取り調べを受けているのはたぶん間違いない」などと発言。竹内さん死亡後の25年1月中旬には交流サイト(SNS)などで「県警から取り調べを受けていた」「どうも明日逮捕される予定だったそうです」とうその情報を投稿し、竹内さんの名誉を傷つけた疑いが持たれている。【宮本翔平、林みづき】
-
岩手県への津波注意報解除 気象庁、引き続き地震に警戒呼びかけ
三陸沖を震源とする地震で、気象庁は9日午後8時15分に岩手県に発表していた津波注意報を解除した。気象庁は「今回地震が発生した地域では、過去に同程度の地震が続発…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「反撃能力」ミサイル配備中止求め集会 熊本の商店街に1200人
有事の際の「反撃能力」(敵基地攻撃能力)となる長射程ミサイルを熊本市東区の陸上自衛隊健軍駐屯地に最初に配備する計画を巡り、配備の中止を求める集会が9日、駐屯地…社 会 4時間前 毎日新聞
-
岩手で津波観測 久慈・大船渡で20センチ 震度4で津波注意報
岩手県と宮城県で震度4を観測した地震で気象庁は9日、岩手県の久慈市と大船渡市で20センチ、宮古市で10センチの津波をそれぞれ観測したと発表した。気象庁は岩手県…社 会 6時間前 毎日新聞
-
岩手県に津波注意報 M6.9 宮城と岩手で震度4
9日午後5時3分ごろ、盛岡市と岩手県矢巾町、宮城県涌谷町で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は三陸沖で、震源の深さは16キロ。地震の規模はマグニチュ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
元兵庫県議の妻「主人の仏前に報告した」 立花党首逮捕受け
政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)が9日、元兵庫県議の竹内英明さん(当時50歳)を中傷したとする名誉毀損(きそん)容疑で逮捕された…社 会 7時間前 毎日新聞













