コブクロ・小渕さん、大阪マラソン参加 「ミャクミャク様が…」
大阪マラソンは24日、大阪市の大阪府庁前をスタートし、大阪城公園でフィニッシュする42・195キロで行われ、人気デュオ「コブクロ」の小渕健太郎さんが大会アンバサダーとして出場した。コブクロは4月に開幕する大阪・関西万博の公式テーマソングも手がけており、万博も意識しながらのレースだったという。
小渕さんの主なコメントは次の通り。
◇「手を振るとタイムが上がる」
――走り終えた感想は。
◆雪が降っているというのは僕も初めてだったんですけど、キラキラ光る吹雪の中を走った景色が忘れられないな、と思いました。スノーマラソン。あとは応援がすごかったので、気がついたら41キロぐらいまで来ていました。
――残り1キロは厳しかった。
◆歩数を数えていました。あと1000歩や、と思って。やっぱりなんだかんだ長いんですよね、42キロって。最後は「あとちょっと」って初めて会った人と肩を組んだり、グータッチしたり。マラソンってスポーツなんですけど、もっと別の魅力がいっぱいありますよね。
――印象に残っている声援は。
◆ずっとフラフープしている2人組がいて。何も言わずに。それを見てすごい元気が出ました。大阪らしいな、と思って。あと小さい子たちが声をかけてくれるところにはハイタッチにいける余裕もあって。僕はプロのランナーではないので、とにかくニコニコと楽しく走って、マラソンの魅力が伝わればと思ってやっているので、その役目は果たそうと手は振って走りました。
よく「手を振ると大変じゃないの?」と聞かれるんですけど、手を振るとタイムが上がるんですよ(笑い)。体重が片足に乗るので。
――万博頑張って、という声援もあった。
◆とにかくミャクミャク様(万博公式キャラクター)がもう山のように沿道にいましたから。僕も今日(ミャクミャクの)ボディーシールを貼って一緒に走りました。2025年、万博の年に大阪が盛り上がっていけばいいなという思いを込めて練習もしていたので、自分ひとりの目標ですけど、かなってよかったです。
-
堤聖也、引き分けで初防衛 比嘉大吾と対戦 バンタム級ダブル世界戦
ボクシングのバンタム級ダブル世界戦は24日、東京・有明アリーナで行われ、世界ボクシング協会(WBA)王者の堤聖也(角海老宝石)は、同級4位の比嘉大吾(志成)と…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
青学勢がマラソンでも存在感 「箱根で勝つ練習量が生きている」
24日の大阪マラソンで、またも青学大勢が存在感を示した。3年生の黒田朝日選手が初マラソンで日本学生最高記録となる2時間6分5秒で6位に食い込んだ。 青学大は…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
青学大の黒田朝日「マラソン独特のきつさあった」 学生記録を更新
◇陸上 大阪マラソン(24日) ◇男子 黒田朝日(青学大)=2時間6分5秒(6位) またも学生、青学大のランナーが初マラソンで好記録を出した。青学大の20…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
「父ちゃん頑張る」特別支援学級教諭、大阪マラソン完走で伝えた感謝
大阪市で24日に開催された大阪マラソン(大阪府、大阪市、大阪陸上競技協会主催、毎日新聞社など共催)で、約3万人が出走した。それぞれのランナーが目標や思いを抱き…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
「勝手に思い込んで…」 近藤亮太を支えた謎の自信 大阪マラソン
◇陸上 大阪マラソン(24日) ◇男子 近藤亮太(三菱重工)=2時間5分39秒(2位) レース終盤、厳しい向かい風と雪に見舞われた。38キロ過ぎ、海外勢が…スポーツ 3時間前 毎日新聞