茨城は茗渓学園 全国高校ラグビー56代表出そろう 慶応志木など初出場
第105回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は23日、茨城で決勝があり、茗渓学園が14大会連続31回目の出場を決め、全国56代表が出そろった。
前回大会で2連覇を達成し、今春の全国高校選抜大会も制した桐蔭学園(神奈川第1)は3大会連続23回目の出場。第89回大会(2009年度)~第91回大会(11年度)の東福岡以来、史上6校目(7回目)の3連覇を狙う。夏の全国高校7人制大会で優勝した国学院栃木は26大会連続31回目の出場で、初の頂点を目指す。
前回大会でゼロだった初出場は慶応志木(埼玉第2)、名古屋(愛知第2)、岐阜聖徳学園の3校。
ブランク出場は専大松戸(千葉第2)の31大会ぶりが最長。歴代最多15回優勝の秋田工は最多出場記録を73に更新した。佐賀工は連続出場の最長記録を44大会に伸ばした。
島根県予選は部員数減少により、参加が石見智翠館のみで、予選なしで出場が決まった。
今回は記念大会で、出場校は例年より5校多い。シード校は後日発表され、組み合わせ抽選会は12月6日に大阪市内で開かれる。大会は12月27日に開幕し、来年1月7日まで東大阪市花園ラグビー場で開催される。【石川裕士】
-
関脇・安青錦が初優勝、ウクライナ出身力士で初V 大相撲九州場所
大相撲九州場所千秋楽は23日、福岡市の福岡国際センターであり、関脇・安青錦(あおにしき)(21)=本名・ダニーロ・ヤブグシシン、ウクライナ出身、安治川部屋=が…スポーツ 36分前 毎日新聞
-
休場の横綱・大の里は左肩鎖関節脱臼 「1カ月間の安静加療が必要」
大相撲の横綱・大の里が23日、九州場所を休場した。「左肩鎖関節脱臼で1カ月間の安静加療が必要」との診断書を日本相撲協会に提出した。 この日は千秋楽で、結びの…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
クイーンズ駅伝 エディオンが初優勝 日本郵政グループ、連覇ならず
「クイーンズ駅伝in宮城 第45回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」は23日、宮城県を舞台に6区間42・195キロのコースで争われ、エディオンが2時間13分5…スポーツ 3時間前 毎日新聞
-
全国高校駅伝の全出場校が決定 男子最後の1枠、東海代表は愛知
男子第74回東海高校駅伝競走大会(東海高体連など主催、毎日新聞社など後援)が23日、三重県松阪市の三重高校を発着点とする7区間42・195キロのコースで行われ…スポーツ 4時間前 毎日新聞
-
大相撲九州場所・千秋楽、横綱・大の里が初の休場 豊昇龍は不戦勝
大相撲の横綱・大の里が23日、九州場所を休場した。この日は千秋楽で、結びの一番で対戦予定だった横綱・豊昇龍は不戦勝となる。大の里は11勝3敗で、豊昇龍、関脇・…スポーツ 5時間前 毎日新聞













