「税関相談官」、長崎から熊本に移転 全国的にも異例の対応
半導体関連企業の集積などに伴う輸出入の増加を見込み、長崎税関は24日、熊本出張所(熊本市西区)に常設の相談窓口を開設した。関税の分類や通関手続きなど利用者ニーズに幅広く対応する。
長崎税関は熊本、鹿児島両県を含む九州西部を管轄している。熊本県では半導体受託製造の世界最大手「台湾積体電路製造」(TSMC)の進出を機に半導体関連企業の集積が進み、関連資機材の輸出入増加が見込まれている。さらに農林水産物の取引も増加する見通しで、常設の相談窓口を設けて適正な通関の維持や貿易円滑化につなげる目的で設置した。
また、窓口の開設に合わせて「税関相談官」の勤務地を長崎市出島町の本関から熊本出張所へ移した。全国的にも異例の対応といい、本関の相談態勢を維持しつつ、ホームページでも相談を受け付ける。
記者会見した正海伸幸・税関長は「今後の相談需要の増加を見込み先手を打った。利用者視点に立った行政サービスの向上や貿易の発展につなげたい」と話した。【山口桂子】
-
日証協、「多要素認証」義務化の企業を公表 証券口座乗っ取り相次ぎ
証券会社の顧客の口座が乗っ取られ株を勝手に売買される被害の広がりを受け、日本証券業協会は25日、生体認証やワンタイムパスワードといった複数手段で本人確認する「…経済 1時間前 毎日新聞
-
G20財務相会議閉幕 トランプ関税、意見に隔たり共同声明なし
加藤勝信財務相は24日(日本時間25日未明)、ワシントンで米国のベッセント財務長官と会談した。会談後の記者会見で、加藤氏は「米国から為替水準の目標や、それに対…経済 9時間前 毎日新聞
-
加藤財務相、米財務長官と会談 「為替水準の話はなかった」
加藤勝信財務相は24日(日本時間25日未明)、米ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。会談後の記者会見で加藤氏は「為替の水準の目標や、それに対する枠組み…経済 11時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、中国の追加関税「大幅に下がる」 対立緩和の可能性
トランプ米大統領は22日、ホワイトハウスで記者団に対し、中国に対して発動した計145%の追加関税について「ゼロにはならないだろうが、大幅に下がるだろう」と述べ…経済 21時間前 毎日新聞
-
日産、過去最大の最終赤字7500億円 25年3月期
日産自動車は24日、2025年3月期の連結最終(当期)損益が最大7500億円の赤字になると発表した。800億円の最終赤字を見込んでいた従来予想を修正し、過去最…経済 22時間前 毎日新聞