杉田水脈氏の自民公認 市民団体「許されない」と抗議

2025/04/25 17:05 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ブログなどにアイヌ民族や在日コリアンへの差別的投稿をした杉田水脈元衆院議員を自民党が夏の参院選比例代表で公認したことを巡り、アイヌ民族や研究者でつくる市民団体「アイヌ政策検討市民会議」は、公認を取り消すよう求める抗議文を党本部に送付した。24日付。

 市民会議は抗議文で「問われているのは差別主義者である杉田氏を公認した党の見識」と指摘。市民会議メンバーや在日コリアンでつくる「人である人」実行委員会は25日、道庁で記者会見を開き、北海道大大学院教授のジェフ・ゲーマン共同代表は「人権侵犯の法制度を軽々と無視する人が公認されるのは許されない」。木村二三夫共同代表は「自民は人権侵犯を容認する党になる」と非難した。

 杉田氏は2016年、「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさん」などと投稿。札幌と大阪の両法務局が人権侵犯と認定したが、杉田氏は侵犯を否定している。

 実行委は28日と5月25日に札幌市内で公認への抗議集会などを行う。【片野裕之】

毎日新聞

政治

政治一覧>

写真ニュース