<1分で解説>7週連続で値下がり 最新のコメの平均価格は?

2025/07/15 15:57 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 全国のスーパー約1000店で6月30日~7月6日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が3602円だったと農林水産省が発表しました。前の週より70円安くなり、集計の公表を始めた2022年3月以降で初めて7週連続の値下がりになりました。3000円台は4週連続です。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「コメの価格」を解説します。

Q どうしてコメの値段が下がっているの?

A 随意契約の政府備蓄米がたくさん市場に出回り、全体のコメの値段が下がったと考えられています。

Q 銘柄米の値段は?

A 銘柄米は特定の品種だけで作られたコメで、5キロの平均価格は4273円でした。前の週より17円安くなっています。

Q ブレンド米の値段も下がったの?

A 備蓄米を含む複数銘柄を混ぜたブレンド米などの5キロの平均価格は、前の週より93円安い3119円になりました。

Q どのくらいの割合でブレンド米が売られているのかな。

A スーパーで売られているコメのうち、ブレンド米などの割合は58%で、前の週より1%増えました。

Q どの都道府県で随意契約による備蓄米が一番多く売られたの?

A 7月6日までの累計で大阪府が3914トンで最も多く、秋田県が23トンで最も少なかったです。

毎日新聞

経済

経済一覧>