サウナで向かいの人を笑顔に ロバート秋山さんとのコラボタオル人気
「今治タオル」の産地として知られる愛媛県今治市のタオルメーカー「コンテックス」が、人気お笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次さんとのコラボで開発した「体モノマネサウナタオル」が人気だ。イベントなどで限定販売しているが、担当者は「生産が追いつかない状態」とうれしい悲鳴。今後、追加生産をしていくという。
タオルは、県の新商品開発支援事業の一環で誕生し、長さは約1メートル、幅は約33センチ。秋山さんがさまざまな架空のキャラクターを演じる「クリエイターズ・ファイル」のキャラの顔が大きく印刷されており、“世界的ファッションデザイナー”という「YOKO FUCHIGAMI」と、“天才子役”という「上杉みち」の2バージョンがある。顔にかけることでキャラになりきることができる。
同社によると、秋山さん側とも顔の印刷の位置などを協議しながら開発を進め、8月8日から2800円(税込み)で販売を始めた。自身も秋山さんの大ファンという同社営業部の近藤珠文(しゅもん)さん(34)は「サウナで自分の顔にかけると、向かいに座っている人を笑顔にできるユニークな商品。顔の印刷部分は吸水力は下がるのですが、インパクトは300%増しです」と話している。
県はエンタメ業界との深いコネクションがあるマーケティング会社「エースクリエイティブ」(松山市)に支援事業を委託。同社が県内の業者にノウハウを伝え、さまざまな商品を開発した。タオルの他にも、松山市出身のお笑い芸人、友近さんをパッケージに起用したミートソースなども開発された。【目野創】
-
関西電力の新たな原発寄付制度、政策判断への影響懸念も 福井
関西電力は25日、福井県内の原発立地自治体の「地域振興」に充てる寄付金拠出の制度を新設し、福井県に報告した。寄付額は年間50億円を基準とし、原発の稼働率や燃料…経済 3時間前 毎日新聞
-
JR西の株主優待を市民に還元 京都・亀岡、山陰線復便へ「本気度」
JR西日本の株主優待券を市民に――。京都府亀岡市は、同社の株式保有で得た優待券120枚を、希望する市民に抽選で贈る。市はJR山陰線の早期復便を求める「本気度」…経済 4時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、FRBのクック理事を解任すると投稿 法的に可能か不明
トランプ米大統領は25日、自らが求める利下げに慎重な米連邦準備制度理事会(FRB)のクック理事を解任するとの署名入りの書簡を発表した。トランプ氏に近い連邦住宅…経済 7時間前 毎日新聞
-
京阪HD社長「中之島線延伸で全線の価値上がる」 意欲示す
6月に京阪ホールディングス(HD)の社長に就任した平川良浩氏が毎日新聞のインタビューに応じた。中之島線の延伸計画について「延伸すれば業績への影響は大きい。京阪…経済 11時間前 毎日新聞
-
スーパーのコメ平均価格は3804円 2週連続上昇 備蓄米の割合減で
農林水産省は25日、全国のスーパー約1000店で8月11~17日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が3804円だったと発表した。前週より67円高…経済 23時間前 毎日新聞