日経平均株価、初の4万5000円台 取引時間中の最高値を更新
連休明けの16日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続伸して始まり、取引時間中として初めて4万5000円台をつけた。前週末終値と比べ、上げ幅は一時200円を超え、取引時間中の最高値を更新した。
15日の米株式市場でハイテク株主体の株価指数が最高値を更新したことなどを受け、東京市場でも半導体関連株を中心に幅広い銘柄が買われた。米労働市場の悪化から米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測が高まっていることも追い風となった。
午前10時現在は前週末終値比128円46銭安の4万4639円66銭。最高値を更新した後は上げ幅を縮小し、一時前週末終値を割り込んだ。日経平均は3営業日連続で取引時間中の最高値を更新しており、一時的な過熱感も指摘されている。【秋丸生帆】
-
自動車関税、15%に引き下げ 日米合意から2カ月 16日午後に
トランプ米政権は16日、日本に対する自動車関税を27・5%から15%に引き下げる。米商務省が15日に連邦官報に掲載する文書を公開し、米東部時間16日午前0時1…経済 2時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、TikTok巡り中国側と「合意」主張 19日に首脳協議か
トランプ米大統領は15日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業に関して中国側と合意し、19日に習近平国家主席と首脳協議すると表明し…経済 14時間前 毎日新聞
-
エアポートバス東京・成田 10月から銀座駅直行便新設 1日20便
成田空港と東京駅を結ぶ「エアポートバス東京・成田」を運行する事業者グループは10月1日から、成田空港と銀座駅の直行便を始める。銀座を訪れる外国人が増えたためで…経済 2025年9月15日 毎日新聞
-
<1分で解説>おせち通常価格「根拠なし」 ジャパネットに措置命令
消費者庁は12日、おせちの早期予約セールの表示が景品表示法違反(有利誤認表示)に当たるとして通販大手「ジャパネットたかた」に対し、再発防止を求める措置命令を出…経済 2025年9月14日 毎日新聞
-
「スキマ時間にバイト」シニア倍増、90歳も 始めた理由聞いたら…
15日は「敬老の日」。シニア世代になっても働く意欲が高い人は多いようだ。スキマ時間で働くアルバイト仲介サービスを手がける「タイミー」(東京都港区)によると、働…経済 2025年9月14日 毎日新聞