米軍、ベネズエラからの麻薬運搬船を再び爆破 緊張激化の可能性も
トランプ米大統領は15日、南米ベネズエラから米国に向かっていた船が麻薬を運んでいたとして米軍が同日に公海上で爆撃したと明らかにした。「男性テロリスト3人を殺害した」と主張した。米軍は2日にもベネズエラから出航して麻薬を積んでいたとみられる船を攻撃している。ベネズエラの反米左派マドゥロ政権の反発は必至で、緊張が激化する可能性がある。
トランプ氏は自身のソーシャルメディアに船を爆撃した動画を投稿し、「私の命令で米軍が極めて危険な麻薬カルテルに対する2回目の攻撃を実施した」と表明。麻薬の流入は「米国の安全保障と重要な国益に対する脅威だ」と主張し、軍事攻撃を正当化した。
麻薬運搬船への対応には沿岸警備隊による取り締まりが通常で、ロイター通信は船員の拘束を試みずに「船ごと爆破する対応は極めて異例だ」と指摘している。2日にも外国テロ組織に指定している「トレン・デ・アラグア」のメンバーが麻薬を運搬していたという船を爆撃し、11人を殺害したとしている。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、トランプ政権は麻薬密輸や犯罪組織への対策の一環として8月後半以降、カリブ海に駆逐艦などを派遣。今月に入ってから米自治領プエルトリコに最新鋭ステルス戦闘機「F35」10機の配備を進め、ヘグセス国防長官が秘密裏に現地を視察したという。
ベネズエラのマドゥロ大統領はトランプ氏の投稿に先立って行われた15日の記者会見で、2日の米軍の攻撃を「軍事侵攻だ。非道な犯罪だ」と反発。民間人への軍事攻撃は国際法違反だと指摘し、「ベネズエラに戦争を仕掛けている」と主張した。ロイター通信によると、マドゥロ政権は11日に国内各地へ軍や警察、民兵の配備を表明するなど米国への警戒を強めているという。【ワシントン金寿英】
-
現場の遺留物から容疑者のDNA カーク氏殺害でFBI長官
米西部ユタ州の大学で保守活動家チャーリー・カーク氏(31)が射殺された事件で、連邦捜査局(FBI)のパテル長官は15日、現場近くで見つかったライフル銃を包んで…国 際 4時間前 毎日新聞
-
イスラム諸国が緊急首脳会合 イスラエルのドーハ空爆を強く非難
イスラエルによるカタールの首都ドーハへの空爆を受け、アラブ連盟(21カ国・1機構)とイスラム協力機構(56カ国とパレスチナ)は15日、ドーハで緊急首脳会合を開…国 際 4時間前 毎日新聞
-
英もポーランド上空に戦闘機派遣へ 露ドローンの領空侵犯受け
英政府は15日、ロシアの無人航空機(ドローン)がポーランドの領空を侵犯したことを受け、英空軍のタイフーン戦闘機が数日以内にポーランド上空で防空任務に就くと発表…国 際 4時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、異例の国賓再訪英 英側「王室カード」で取り込み図る
トランプ米大統領は16~18日、国賓として英国を訪問する。トランプ氏の国賓訪英は1期目の2019年6月以来で、異例の2度目となる。トランプ氏は、母親が英北部ス…国 際 4時間前 毎日新聞
-
イスラエル、トランプ氏にカタール空爆を事前通知 米メディア報道
米ニュースサイト「アクシオス」は15日、イスラエルがイスラム組織ハマス幹部を標的にカタールで実施した空爆を巡り、ネタニヤフ首相がトランプ米大統領に事前に伝えて…国 際 5時間前 毎日新聞