おぎやはぎ、52年前の日産“名車”希少ワゴンの価格に驚き「やっぱりこれくらいするのか…」

2025/05/17 17:30 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』より (C)BS日テレ

 お笑いコンビ・おぎやはぎ(矢作兼・小木博明)がMCを務めるBS日テレ『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(毎週土曜 後9:00)が、きょう17日放送される。今回は前週に続き、モーターショー『ノスタルジック2デイズ』潜入リポートの後編を、お笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右をゲストに迎えて送る。

【最新動画】鮮やかブルーがカッコイイ…52年前の日産“名車”希少ワゴンも登場の『愛車遍歴』

 矢作が岡田に「ここに来ると欲しくなるでしょう?」と購買欲をくすぐると、岡田も「旧車のかわいさというか、雰囲気が今のクルマと違うので、欲しい気持ちがだんだん出てきましたよ」と素直に告白。目移りしすぎて、なかなか愛車候補を絞れない岡田の好みはというと「まずスカイラインね」と、世代が分かる一言。ということで、スカイラインを多数そろえるブースへ。

 一行に勧められたのは、3代目の日産『スカイライン』。ハコスカの愛称で親しまれ、8頭身美女を思わせるフォルムに一同、うっとり。ブースには「GT-改」と「GT-R」が並べて置いてあるが、気になるのはその価格。その価値観を巡り、販売店とはちょっとした行き違いが生まれる。

 また会場には、珍しい1973年式日産『スカイライン』(ケンメリ)のワゴンも展示されていた。『スカイライン』はずっと追いかけていたという岡田も「ワゴンは分からない」、矢作も「あんまり見たことない」と驚きの発掘もの。バックドアの一部に木目があしらわれており、一同は「アメ車じゃん!」「アメ車だよねこのセンス!」と大興奮。

 販売店は希少価値が高く、人気の“ケンメリ”というところがポイントであると語る同車。実際に価格も表示されており、矢作はその価格に驚きつつ、「やっぱりこれくらいするのか…」と納得の表情。小木は「お子さんがいて、家族がいるから、ちょうどいいよね」と、岡田にファミリーカーとしての購入を猛プッシュするが、果たして岡田はファミリーカーに選ぶのか。


ORICON NEWS

エンタメ