モルドバ当局、親露派の自治区首長を拘束 ロシアは「弾圧」と批判
モルドバの治安当局は25日夜、南部ガガウズ自治区トップで親ロシア派のグツル首長を首都キシナウの空港で拘束したと発表した。ロシアは弾圧だと主張し、批判している。タス通信などが報じた。モルドバはウクライナの隣国で、旧ソ連構成国。
グツル氏は2023年、ロシア逃亡中の有力な親露派政治家の後押しで首長に当選した。ガガウズはロシアと同じ東方正教を信仰するトルコ系住民が多く、歴史的に親露傾向が強い。
就任後のグツル氏は、親欧米路線のサンドゥ大統領との対決姿勢を強めた。一方で、選挙資金の管理手続き違反の疑いで裁判が始まっていた。出国を禁止されていたが、トルコへ向かおうとしていたという。
ペスコフ露大統領報道官は26日、今回の拘束について「サンドゥ氏のライバルになり得る現職政治家に露骨な圧力を加えている」として批判した。
モルドバで昨年10、11月にあった大統領選と欧州連合(EU)加盟の賛否を問う国民投票を巡っては、ロシアがインターネット上で偽情報を流したり買収行為を行ったりしたと政権は批判。25年10月までに議会選も実施される予定で、モルドバの政権と親露派とのあつれきは先鋭化しそうだ。【ブリュッセル岡大介】
-
ミャンマー地震、バンコクの死者17人に 高層ビル倒壊で10人死亡
ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震で、タイ当局は30日、首都バンコクの死者が計17人になったと明らかにした。けが人は32人、行方不明…国 際 1時間前 毎日新聞
-
ミャンマー地震 日本人1人と連絡とれず 崩壊建物に居住 外務省
28日に発生したミャンマー大地震の震源に近い同国マンダレーで、崩壊した建物に住んでいた日本人1人と連絡がとれなくなっていることが30日、政府関係者への取材で判…国 際 1時間前 毎日新聞
-
ミャンマー首都で空港の管制塔が倒壊 インフラ被害で救助活動難航
ミャンマー中部を震源とするマグニチュード(M)7・7の大地震では、第2の都市マンダレーや首都ネピドーなどが激しい揺れに見舞われ、これまでに1600人以上の死者…国 際 4時間前 毎日新聞
-
ロシア軍、大規模攻撃の兆候 ウクライナ軍は越境攻撃拡大で対抗
ウクライナに侵攻するロシア軍は29日、ウクライナ東部ドネツク州など3州で進軍し、一部集落を掌握した。ロシアは米国の仲介で合意した部分的な停戦の履行を引き延ばし…国 際 6時間前 毎日新聞
-
日本人小児外科医が震源近くで被災 手術中の患者も ミャンマー地震
ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の大地震で、国際医療NGO「ジャパンハート」(東京)の創設者で小児外科医の吉岡秀人さんが、震源に近い…国 際 7時間前 毎日新聞