メラニアさんがプーチン氏に手紙 子供の連れ去りへの対応要請か
トランプ米大統領は15日、アラスカ州アンカレジでロシアのプーチン大統領と会談した際、妻メラニアさんからの手紙を手渡した。ロイター通信がホワイトハウス当局者の話として報じた。詳細な内容は不明だが、ロシアが2022年にウクライナへの全面侵攻を開始した後、紛争の渦中で連れ去られた子供たちについて言及しているという。
ロシアはウクライナ領内の占領地域から多くの子供たちをロシア側に連れ去り「ロシア人化」するような教育を受けさせているとされる。国際刑事裁判所(ICC)は23年3月、戦争犯罪に当たるとしてプーチン氏らに逮捕状を出した。また、在米のウクライナ系支援団体は、子供の連れ去り問題についてトランプ氏側の関心を喚起しようと、トランプ氏が愛読する新聞に広告を出稿したり、テレビCMを流したりするなどしていた。
メラニアさんの手紙について、ウクライナのシビハ外相は16日のX(ツイッター)への投稿で「これは真のヒューマニズムだ」と称賛。米露首脳会談後にウクライナのゼレンスキー大統領がトランプ氏と電話協議した際、メラニアさんへの謝意を表明したという。
メラニアさんは、ロシア軍の攻撃によってウクライナの民間施設に被害が出ていることをトランプ氏に伝え、トランプ氏が対露強硬姿勢に転じるきっかけを作った可能性が指摘されている。今回のエピソードも、ウクライナ情勢への関心の高さをうかがわせる。今回の米露首脳会談には同行していなかったが、トランプ氏に手紙を託したとみられる。【松井聡(アンカレジ)、飯田憲】
-
EU委員長と欧州首脳ら、ゼレンスキー氏とトランプ氏の会談に同席へ
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は17日、米ワシントンで18日に予定されるトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の首脳会談に、他の欧州…国 際 5時間前 毎日新聞
-
合意急ぐトランプ氏「ウクライナの領土譲歩」「安全の保証」に転換か
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、米国のトランプ大統領が15日の米露首脳会談を受けて、停戦に関する姿勢を転換し始めた。即時の停戦ではなく、包括的な和平合意を目指す…国 際 8時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>「自治への脅威止める」 米首都がトランプ氏ら提訴
米国の首都ワシントンの警察を連邦政府の指揮下に置くのは違法だとして、ワシントン特別区が15日、トランプ大統領らを提訴しました。民主党のバウザー市長は犯罪対策を…国 際 10時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>イタリア伝統パスタ、レシピ“改変”が「国際問題」に?
英国の有名な料理サイトがローマの伝統的なパスタ「カチョエペペ」のレシピを紹介したところ、イタリアのレストラン団体が「材料が違う」と抗議する騒動になりました。1…国 際 12時間前 毎日新聞
-
イスラエルがガザで強制移住の準備か テントなどの搬入を開始
イスラエル軍は16日、パレスチナ自治区ガザ地区の住民向けに、17日から避難生活用のテントなどの搬入を始めると発表した。イスラエル政府は今月8日、ガザ市の制圧計…国 際 19時間前 毎日新聞