ロシア、ウクライナ東部からの撤退要求か 戦線凍結が交換条件
ロイター通信は16日、トランプ米大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対し、15日に会談したロシアのプーチン大統領からの停戦に関する提案を伝えたと報じた。ウクライナ軍がウクライナ東部ドンバス地方(ルハンスク、ドネツク両州)全域から撤退する代わりに、ロシア軍が他の地域を含めてウクライナへの新たな攻撃は行わず、戦線を凍結する案だという。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、プーチン氏はウクライナが露側の停戦案を受け入れた場合、ウクライナや他の欧州各国を侵攻しないと約束する文書を作成することも提案している。
一方、ロイターによると、プーチン氏はウクライナ軍がドンバスから撤退しなければ、停戦には応じない意向も示している。ワシントンで18日に予定されているトランプ氏とゼレンスキー氏の首脳会談でも議題となりそうだ。
米メディアによると、プーチン氏が6日に米国のウィットコフ中東担当特使とモスクワで会談した際、ロシア側は停戦と引き換えに、ドンバス地方からウクライナが軍を撤退させることを要求していた。プーチン氏は米アラスカ州であったトランプ氏との15日の会談でも同じ意向を伝えた可能性がある。【米西部ワシントン州シアトル松井聡】
-
EU委員長と欧州首脳ら、ゼレンスキー氏とトランプ氏の会談に同席へ
欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は17日、米ワシントンで18日に予定されるトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の首脳会談に、他の欧州…国 際 5時間前 毎日新聞
-
合意急ぐトランプ氏「ウクライナの領土譲歩」「安全の保証」に転換か
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、米国のトランプ大統領が15日の米露首脳会談を受けて、停戦に関する姿勢を転換し始めた。即時の停戦ではなく、包括的な和平合意を目指す…国 際 8時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>「自治への脅威止める」 米首都がトランプ氏ら提訴
米国の首都ワシントンの警察を連邦政府の指揮下に置くのは違法だとして、ワシントン特別区が15日、トランプ大統領らを提訴しました。民主党のバウザー市長は犯罪対策を…国 際 10時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>イタリア伝統パスタ、レシピ“改変”が「国際問題」に?
英国の有名な料理サイトがローマの伝統的なパスタ「カチョエペペ」のレシピを紹介したところ、イタリアのレストラン団体が「材料が違う」と抗議する騒動になりました。1…国 際 12時間前 毎日新聞
-
イスラエルがガザで強制移住の準備か テントなどの搬入を開始
イスラエル軍は16日、パレスチナ自治区ガザ地区の住民向けに、17日から避難生活用のテントなどの搬入を始めると発表した。イスラエル政府は今月8日、ガザ市の制圧計…国 際 19時間前 毎日新聞