中国メディア、村山富市元首相の死去を速報 戦後50年談話評価の声

2025/10/17 16:50 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 中国メディアは17日、日本メディアを引用する形で、村山富市元首相の死去を一斉に速報した。中国では、日本による過去の植民地支配と侵略を認めて謝罪した村山氏の「戦後50年談話(村山談話)」が高く評価されている。

 通信社の中国新聞社は、村山氏が1995年に中国を訪問し、現職の首相として初めて日中戦争の発端となった盧溝橋事件の現場や中国人民抗日戦争記念館を視察したと紹介。「歴史を直視し、日中友好、永久の平和を祈る」と揮毫(きごう)したエピソードを伝えた。

 中国紙「環球時報」は、「村山談話」を発表した村山氏が、日本とアジア近隣諸国間の歴史的和解を促進する上で重要な役割を果たしたとの専門家の見解を報じた。「日本で政治の右傾化が進む今、日本の政治家は村山氏の遺産を学び直す必要がある」とのコメントも紹介している。【北京・畠山哲郎】

毎日新聞

国際

国際一覧>

写真ニュース