アンドルー英王子、王室の称号返上 少女らへの性虐待疑惑受け
チャールズ英国王の弟アンドルー王子は17日、国王らと協議した上で英王室の称号を返上するとの声明を発表した。王子は親交があった米富豪エプスタイン氏による少女らへの性的虐待事件に関与した疑いが指摘されており、「私に対する継続的な疑惑が国王や王室の務めの妨げになっている」と返上の理由を説明した。
王子は事件への関与を否定しており、今回の声明でも「疑惑は断固として否定する」と述べた。一方で、自身の対応について「国王の同意の下、さらに一歩進めなければならない」として「ヨーク公」の称号などの返上を決めたという。
エプスタイン氏は2019年7月、若い女性への性的虐待を繰り返していたなどとして逮捕・起訴され、翌8月に勾留施設内で死亡した。王子はこの事件に関与したと繰り返し報じられるなどして強く批判されており、19年11月には公務を退いていた。
王子を巡っては、親しい中国人実業家が中国共産党のスパイだった疑惑も報じられている。【ロンドン福永方人】
-
米軍、ベネズエラ沖で「麻薬運搬船」攻撃 生存者2人拘束 米紙報道
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は17日、米軍が16日に南米ベネズエラ沖で「麻薬運搬船」を攻撃し、生存者2人を拘束したと報じた。乗組員のうち2人は死亡した…国 際 1時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、ワシントン玄関口に「凱旋門」構想 足跡残す一環か
トランプ米大統領が南部バージニア州から首都ワシントンに入る玄関口に「凱旋(がいせん)門」を建設することを検討している。2026年の建国250年を記念する事業の…国 際 1時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、ウクライナへのトマホーク供与を見送り 緊張激化を懸念
トランプ米大統領は17日、ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領とホワイトハウスで会談した。トランプ氏は公開された会談の冒頭で、焦点となっている米…国 際 2時間前 毎日新聞
-
国際海運の温室ガス規制、国連機関が採決を延期 トランプ政権が圧力
国連の国際海事機関(IMO)は17日、英ロンドンで開かれた臨時会合で、国際海運の船舶から排出する温室効果ガスを規制するマルポール条約改正案の採決を1年間延期す…国 際 3時間前 毎日新聞
-
遺体返還めぐり応酬、ハマスは武装解除に難色 不安定なガザ停戦
パレスチナ自治区ガザ地区の停戦は17日で発効から1週間が過ぎた。イスラム組織ハマスは人質の遺体の引き渡しを終えておらず、イスラエルが反発を強める一方、ハマスも…国 際 4時間前 毎日新聞