米朝会談の可能性、韓国国情院が指摘 金正恩氏が「接触」の意思
韓国の情報機関・国家情報院(国情院)は4日、国政監査で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が米国のトランプ大統領と「条件が整えば(北朝鮮側が)米国側と接触する」との分析を報告した。聯合ニュースが伝えた。
報道によると、国情院は北朝鮮が「水面下で米国との対話に備えていたことが多様な経路で確認された」と指摘。更に、来年3月の米韓合同訓練後に会談開催を模索する可能性があるとの見方を示した。
トランプ氏は10月末の韓国訪問に合わせて金氏と会談する意思を示していたが、米韓首脳会談で調整が失敗したことを公表。「もう少し時間がかかるが、良い結果があると思う」と述べていた。【ソウル日下部元美】
-
米南部ケンタッキー州で貨物機墜落 離陸直後 負傷者も報告
米南部ケンタッキー州ルイビルで4日午後5時15分(日本時間5日午前7時15分)ごろ、米運輸大手UPSの貨物機が離陸直後に墜落した。地元警察によると、負傷者が報…国 際 45分前 毎日新聞
-
ハマスが新たに1人の遺体を返還 イスラエル軍の攻撃、散発的に続く
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは4日、新たに人質1人の遺体をイスラエル側に引き渡した。本人と特定されれば、ガザに残る人質の遺体はあと7人になる。…国 際 53分前 毎日新聞
-
プーチン氏、新型ICBM年内配備を表明 トランプ米政権を揺さぶりか
ロシアのプーチン大統領は4日、多弾頭の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」の試験的な配備を年内に行い、来年には実戦配備すると述べた。 ロシアは10…国 際 3時間前 毎日新聞
-
ブッシュ元大統領「揺るぎない存在だった」 チェイニー氏死去で声明
米国のブッシュ(子)元大統領は4日、自身の政権下の2001~09年に副大統領を務めたディック・チェイニー氏が3日に死去したことを受けて声明を発表し、「国家の損…国 際 7時間前 毎日新聞
-
ベッカムさんにナイト爵位授与 知らせ聞き涙「最高に誇らしい」
サッカーの元イングランド代表主将デービッド・ベッカムさん(50)に4日、チャールズ英国王からナイトの爵位が授与された。英メディアによると、ベッカムさんは「最高…国 際 9時間前 毎日新聞













