<1分で解説>英BBC会長らが辞任 トランプ氏演説「恣意的編集」
英国の公共放送BBCでトップのティム・デイビー会長とニュース部門のデボラ・ターネス最高経営責任者(CEO)が辞任することが発表されました。トランプ米大統領に関連した番組を巡り、国内や米国で批判が高まっていました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「BBCトップ辞任と番組編集問題」を解説します。
Q BBCのトップが辞めるって聞いたよ。どうして辞任したの?
A BBCのドキュメンタリー番組が、トランプ米大統領の演説を恣意(しい)的に編集し、議会襲撃事件をあおったように見せたと報道され、批判が高まっていたため、トップの2人が責任を取って辞任することになりました。
Q どんな編集が問題になったの?
A トランプ氏の演説の中で、50分以上離れた二つの発言をつなぎ合わせ、「議事堂に歩いて行こう。私も一緒に行く。そして我々は戦う。死に物狂いで戦うのだ」と話したように編集されていました。
Q ターネスCEOはどんなことを言ったの?
A ターネス氏は声明で、問題の番組を巡る議論が「愛するBBCに損害を与えている」として自身の責任に言及しつつ、「誤りはあったが、BBCニュースが組織的に偏向しているという最近の主張は間違っている」とも強調しました。
-
パキスタン首都で爆発 12人死亡、20人以上負傷 自爆テロか
パキスタンの首都イスラマバードで11日、爆発があり、少なくとも12人が死亡、20人以上が負傷した。治安当局筋が明らかにした。自爆テロとみられ、状況を調べている…国 際 5時間前 毎日新聞
-
朝鮮通信使を「再現」 日韓の30人、ソウル-東京を自転車で走破
江戸時代などに朝鮮王朝が日本に派遣した外交使節団「朝鮮通信使」がたどった道を自転車で走破する「自転車新朝鮮通信使」(韓国外務省主催)の一行が11日、フィニッシ…国 際 7時間前 毎日新聞
-
韓国・李在明大統領に殺害予告 「大統領府に爆発物設置」投稿
韓国紙「中央日報」は11日、警察が運営するオンラインの掲示板に、李在明(イ・ジェミョン)大統領の殺害を予告する脅迫文が投稿されていたと伝えた。警察は公邸周辺な…国 際 8時間前 毎日新聞
-
ゼレンスキー大統領の元起業仲間らを家宅捜索 汚職の疑い
ウクライナ国家汚職対策局(NABU)は10日、国営エネルギー企業などが絡む大規模な汚職事件の捜査に着手したと発表した。ウクライナメディアによると、ゼレンスキー…国 際 8時間前 毎日新聞
-
シリア大統領、ホワイトハウスを初訪問 トランプ氏と会談、関係強化
トランプ米大統領とシリアのシャラア暫定大統領は10日、ホワイトハウスで会談した。シリアの大統領がホワイトハウスを訪問するのは初めてで、米政権による対シリア政策…国 際 9時間前 毎日新聞













