外務省、海外リスク多様化で「海外邦人緊急事態課」新設 即応目指し
外務省は、海外で戦争や自然災害など緊急事態に巻き込まれた日本人の保護に即応するため、「海外邦人緊急事態課」を8月1日付で新設する。これまではテロ・誘拐と、紛争・政変・自然災害を別の部署で扱っていたが、海外でのリスクが多様化していることから統合し、必要な場合は迅速に邦人の退避支援のための人員を東京から現地に派遣するなど緊急時の対応を強化する。
6月にはイランとイスラエルの交戦激化で両国に住む日本人の退避希望が急増した。同省は両国にバスを計5回派遣。大使館員らが同行して国際機関の外国人職員を含む計128人を陸路で隣国に退避させた。両国には退避中の攻撃を控えるよう求めたが、実際は近くでミサイル攻撃が起きるなど緊急のオペレーションになった。これまで陸路での退避として最多だった2010年のハイチ地震での10人を大きく上回ったほか、初めての2カ国同時退避となった。新設する課ではこうした邦人保護への即応を目指す。
一方、邦人の海外渡航時の犯罪被害への注意喚起や孤独・孤立対策など、個別の悩みに寄り添った支援については、新設する「海外邦人安全支援室」で対応する。また、近年は米欧とレアアース(希土類)の供給網などで連携を強化していることから、経済安全保障政策室を経済安全保障課に格上げし、経済外交も推進する。【田所柳子】
-
小池都知事、自民候補を応援 「国を、東京を元気にして」 参院選
東京都の小池百合子知事は7日、参院選(20日投開票)東京選挙区(改選数6、非改選欠員補充1)に立候補している自民党新人、鈴木大地氏の総決起大会に駆けつけた。 …政 治 5時間前 毎日新聞
-
静岡・伊東市長、出直し市長選へ 学歴詐称疑惑で辞職意向
静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が「東洋大卒業」と公表していた学歴が実際には除籍だった問題で、田久保氏は7日、市議会による辞職勧告決議を受け、辞職する意向…政 治 6時間前 毎日新聞
-
参政党代表の「高齢女性は子ども産めない」発言に抗議 市民らが集会
参政党の神谷宗幣代表が参院選公示日の3日、東京都内の演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と述べたことなどに対し、神奈川県内で抗議活動が相次いでいる。6日には…政 治 11時間前 毎日新聞
-
参院選で外国人政策に与野党が言及、背景に流入増
参院選で、各党の党首が外国人に関する政策に言及するケースが増えている。人手不足を補うために外国人労働者の受け入れが拡大されるなど、国内への流入が増えていること…政 治 12時間前 毎日新聞
-
投票所にガチャガチャ設置も 投票率アップへあの手この手 栃木
20日投開票の参院選で、各地の自治体が、若年層や子育て世代を中心とした投票率の向上をめざし、独自の工夫を凝らしている。栃木県の鹿沼市や那須烏山市などでは、投票…政 治 15時間前 毎日新聞