衆院「1票の格差」前年より拡大 12選挙区で2倍超 人口動態調査
毎日新聞は6日、総務省が発表した住民基本台帳に基づく2025年1月1日現在の人口動態調査を基に、衆参両院の「1票の格差」を試算した。
衆院では22年12月、格差を2倍未満とするため小選挙区の定数を「10増10減」する改正公職選挙法が施行されたが、試算では12選挙区で2倍以上となった。前年の試算では8選挙区が2倍以上だった。
全国289の衆院小選挙区のうち最も人口が少ないのは鳥取1区の26万1018人。最も人口が多いのは福岡5区の54万8818人で、格差は2・103倍だった。
福岡5区とともに前年に続き2倍を超えたのは、福岡3区(2・076倍)、茨城6区(2・065倍)、福岡2区(2・059倍)、京都6区(2・046倍)、北海道2区(2・034倍)、宮城2区(2・017倍)、愛知12区(2・014倍)。
更に今回、神奈川15区(2・017倍)、北海道3区(2・012倍)、兵庫6区(2・001倍)、兵庫7区(同)が新たに2倍以上となった。
参院選挙区で議員1人当たり人口が最も少ないのは福井選挙区(定数2)の36万3769人。最も格差が大きいのは神奈川選挙区(同8)の3・064倍。東京選挙区(同12)は3・043倍、宮城選挙区(同2)は3・018倍で、計3選挙区で3倍を超えた。【内田帆ノ佳】
-
自民・立憲、「給付付き税額控除」巡り協議 「まずは意見交換」
自民党の小野寺五典、立憲民主党の重徳和彦両政調会長は6日、国会内で会談し、物価高対策として立憲が求めている「給付付き税額控除」について意見交換した。立憲は給付…政 治 2時間前 毎日新聞
-
石破首相、戦争の「記憶継承」強調 被爆者団体と面会 広島原爆の日
石破茂首相は6日、広島市で開かれた平和記念式典のあいさつで、広島で被爆した歌人の短歌を引用するなど、先の大戦の記憶の継承に努める姿勢を鮮明にした。被爆者団体と…政 治 4時間前 毎日新聞
-
ガソリン補助金積み増し、検討継続で与野党6党が一致
自民党と立憲民主党など与野党6党は6日、ガソリン税の暫定税率廃止に向けた実務者協議を国会内で開いた。税率廃止時の激変緩和策として野党が提示したガソリン補助金の…政 治 4時間前 毎日新聞
-
石破首相、平和記念式典で居眠り? 目つむっているだけ? 動画拡散
米国による原爆投下から80回目の「原爆の日」を迎えた6日、広島市中区の平和記念公園で開かれた平和記念式典に出席していた石破茂首相が目をつむってしばらく動かない…政 治 4時間前 毎日新聞
-
日本人、減少数・率が過去最大 外国人367万人 人口動態調査
総務省は6日、住民基本台帳に基づく2025年1月1日現在の人口動態調査を発表した。国内の日本人の人口は1億2065万3227人で、前年に比べ90万8574人(…政 治 4時間前 毎日新聞