自民、総裁選前倒し是非の意思確認へ 判断は「8月末以降に」
自民党は8日の両院議員総会で、党総裁選の前倒しについて、総裁選挙管理委員会(逢沢一郎委員長)が党所属国会議員と都道府県連に意思を確認することを決めた。逢沢氏は8日、参院選総括の日程を考慮すると記者団に述べており、前倒しの総裁選を実施するかどうかを決める党内手続きは8月末以降になる見通しだ。
党則では、党所属国会議員と都道府県連代表の総数の「過半数」から要求があった場合、総裁選を行うと定める。石破茂首相の総裁任期は2027年9月末までの3年間だが、「過半数」の確認ができれば、総裁選の実施に向けた手続きを進める。
総会では、参院選で大敗した石破首相の責任を問う声が相次いだ。首相は総会後、首相官邸で記者団に「党則、そして今議論が進んでいる(参院選の)総括も踏まえてやっていければと思う」と語った。
-
総裁選、前倒しか否か 「力ずく」退場の可能性も 自民両院議員総会
自民党は8日、大敗した参院選の総括を議題とする両院議員総会を党本部で開き、党則に基づき総裁選を前倒しするかについて、党総裁選挙管理委員会(逢沢一郎委員長)で意…政 治 1時間前 毎日新聞
-
伊東市長「卒業証書」提出を再度拒否 証人尋問の出欠も回答せず
学歴詐称が疑われている静岡県伊東市の田久保真紀市長は8日、市議会の調査特別委員会(百条委員会)が再要請していた東洋大の卒業証書だとする文書の提出を改めて拒否し…政 治 1時間前 毎日新聞
-
予算委理事懇で赤沢氏から聴取へ トランプ関税交渉巡り、説明求める
自民党の坂本哲志国対委員長と立憲民主党の笠浩史国対委員長は8日、国会内で会談し、米トランプ政権との関税交渉について赤沢亮正経済再生担当相から、衆院予算委員会理…政 治 2時間前 毎日新聞
-
石破首相「多くのご意見いただいた」 自民両院議員総会終了
自民党は8日、党本部で党大会に次ぐ重要な意思決定機関である両院議員総会を開き、約2時間で終了した。石破茂首相(自民総裁)は終了後、記者団に「多くのご意見をいた…政 治 3時間前 毎日新聞
-
日豪首脳が電話協議 石破首相、新型艦の日本製採用に「心から歓迎」
石破茂首相は8日、オーストラリアのアルバニージー首相と約25分間電話協議した。豪州が2030年の運用開始を目指す海軍の新型フリゲート艦に、日本の三菱重工業が開…政 治 4時間前 毎日新聞