米軍岩国基地で陸上離着陸訓練「実施はやむを得ない」 林官房長官
林芳正官房長官は18日の記者会見で、在日米軍が空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)を山口県岩国市の米軍岩国基地で始めたことについて、「我が国の防衛や地域における米国の抑止力、対処力の強化のため、非常に重要な意義があり、実施はやむを得ない」と述べた。
その上で、訓練が予定時間を超えて実施されたと認め、「米側に対し、引き続き飛行時間の限定などに関する確認事項を順守するとともに、周辺の皆様に与える影響が最小限となるよう求めたい」と語った。
また、岩国市などからの訓練取りやめの要請を受け、防衛省から米軍に対し、騒音などの影響が最小限になるよう申し入れ、米側から「配慮する旨の回答があった」と明らかにした。訓練取りやめは米側に申し入れなかった。【竹内望】
-
<1分で解説>小泉氏、石破首相に自民総裁選出馬を報告 何を語った?
小泉進次郎農相は17日、石破茂首相に自民党総裁選に出馬する意向を伝えました。小泉氏は記者団に、石破政権の地方創生などの政策を引き継ぐ考えを示しました。1分で読…政 治 2時間前 毎日新聞
-
林芳正氏が自民総裁選に出馬表明 公約に「実質賃金1%上昇の定着」
林芳正官房長官(64)は18日、国会内で記者会見し、石破茂首相(自民党総裁)の退陣表明に伴う党総裁選(22日告示、10月4日投開票)に立候補すると正式に表明し…政 治 4時間前 毎日新聞
-
高市早苗氏、自民総裁選に出馬表明 「危機克服へ強い政治示す」
高市早苗前経済安全保障担当相(64)は18日、石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選への立候補を正式に表明した。高市氏は「今、必要なのは暮らしや未来への不安を…政 治 4時間前 毎日新聞
-
「日本経済への影響、しっかり注視」 米利下げで林官房長官
林芳正官房長官は18日の記者会見で、米連邦準備制度理事会(FRB)が政策金利を0・25%引き下げ、4~4・25%とすると決めたことについて「米国は我が国最大の…政 治 5時間前 毎日新聞
-
太陽光発電、急速な開発に歯止め 釧路市議会で条例案可決 北海道
北海道釧路市の市街化調整区域などで太陽光発電の設置が急速に進む問題で、釧路市議会は17日の本会議で、事業用太陽光発電所の設置を規制する「釧路市自然と太陽光発電…政 治 9時間前 毎日新聞