<1分で解説>高市氏が「ワーク・ライフ・バランスを大事に」なぜ?
4日の自民党総裁後のあいさつで「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てます」と発言した自民党の高市早苗総裁。翌5日には、記者団に「皆様の方はワーク・ライフ・バランスを大事になさってください」と笑顔で声をかけました。発言が物議を醸したことが背景にあるとみられます。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「自民党、高市総裁のワーク・ライフ・バランス発言」を解説します。
Q 「ワーク・ライフ・バランス」ってどんな意味なの?
A 仕事と生活のバランスを大切にする考え方です。働きすぎず、家族や自分の時間も大事にしようという意味があります。
Q 高市氏はなぜ「ワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てます」と言ったの?
A 4日の総裁選出後のあいさつでの発言ですが、とても一生懸命に働くという、強い意気込みを示すために言ったと考えられています。
Q この発言が問題になったの?
A 長時間労働を助長しかねないと懸念の声が上がりました。
Q 5日にはどのような発言したの?
A 記者団に「皆様の方はワーク・ライフ・バランスを大事になさってください」と笑顔で声をかけました。また、「私は一生懸命働いていますけども。今日は日曜日ですよ」とも語りました。
Q どうして記者団にそんな声をかけたのかな。
A 4日の発言が話題になったことを気にして、記者団には仕事と生活のバランスを大切にしてほしいという気持ちを伝えたと考えられます。
-
自民、幹事長代行に萩生田光一氏で調整 旧安倍派「5人衆」
自民党の高市早苗総裁は党役員人事で、萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行に起用する調整に入った。党関係者が6日明らかにした。萩生田氏は派閥裏金事件が問題に…政 治 2時間前 毎日新聞
-
総務会長に有村治子氏起用へ 麻生派、総裁選では高市氏推薦人
自民党の高市早苗総裁は党役員人事で、有村治子参院議員(55)を総務会長に起用する調整に入った。党総裁選では高市氏の推薦人を務めた。党関係者が6日明らかにした。…政 治 2時間前 毎日新聞
-
国民民主、スパイ防止法の中間報告案判明 「活動透明化」など6法案
スパイ防止法について検討してきた国民民主党のワーキングチーム(WT)の中間報告案が6日、判明した。党関係者が明らかにした。外国勢力の政治・選挙介入の防止など7…政 治 2時間前 毎日新聞
-
政調会長に小林鷹之氏を起用へ 自民・高市早苗総裁が方針
自民党の高市早苗総裁は6日、党役員人事で政調会長に小林鷹之元経済安全保障担当相(50)を起用する方針を固めた。関係者が明らかにした。 小林氏は衆院千葉2区選…政 治 3時間前 毎日新聞
-
高市総裁、自民党役員人事「6日夕方内示します」 SNSで予告投稿
自民党の高市早苗総裁は6日、自身のX(ツイッター)で党役員人事について「今日(6日)の夕方には内示を致します」と投稿した。幹事長には麻生太郎元首相の義弟の鈴木…政 治 3時間前 毎日新聞