赤木さん妻「一歩踏み出せる」森友文書不開示取り消し、国が上告断念
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の公文書改ざん問題を巡り、政府は6日、関連文書の存否も明かさず不開示とした国の決定を取り消した大阪高裁判決を受け入れ、上告を断念することを表明した。
一連の改ざんを苦に自殺した元財務省近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻で訴訟の原告として文書開示を求めてきた雅子さんがこの日夕に大阪市内で記者会見し、「また一歩踏み出すことができた。上告されるかどうかひやひやしていたが、本当にびっくりした」と語った。
国の不開示決定を違法とした1月30日の大阪高裁判決を受け、石破茂首相は6日、加藤勝信財務相や鈴木馨祐法相らと首相官邸で会談し、上告しないよう指示した。
加藤氏は記者団に「誠心誠意職務に精励されていた方が亡くなられたことを考えれば、上告をせず判決を真摯(しんし)に受け入れるべきだと首相から指示があった」と述べた。
夫の死の真相を知るための裁判だった。雅子さんは、財務省から大阪地検特捜部に提出された改ざんに関する文書の開示を求めたが、国は捜査への影響を理由に文書の存否さえも明らかにせず、不開示を決めた。雅子さんは2021年10月、決定の取り消しを求めて提訴した。
大阪高裁判決は請求を棄却した1審・大阪地裁判決を覆し、国の決定を違法として雅子さん側の逆転勝訴となった。今月13日が上告期限だった。【高良駿輔、古川幸奈】
-
三井住友信託銀行元社員を強制調査 インサイダー取引疑い 監視委
金融商品取引法が禁じるインサイダー取引をしていた疑いがあるとして三井住友信託銀行に懲戒解雇された元社員について、証券取引等監視委員会が2月初旬に金融商品取引法…社 会 55分前 毎日新聞
-
九州北部、7~8日に大雪の見通し 交通障害や暴風に警戒を
九州北部地方では7日から8日にかけて再び、上空に強い寒気が流れ込み、平地、山地ともに大雪となる恐れがある。 気象庁によると、6日に一旦、寒気のピークを越えた…社 会 1時間前 毎日新聞
-
九州豪雨被災地の生活支え…「さかもと復興商店街」閉鎖 熊本・八代
2020年7月の九州豪雨災害の被災地、熊本県八代市坂本町で、地元事業者の営業継続や住民の生活支援を掲げて運営を続けてきた仮設店舗「さかもと復興商店街」の閉鎖が…社 会 1時間前 毎日新聞
-
東大阪の切断遺体、キャリーバッグは「数日前拾った」 容疑者供述
大阪府内で国土交通省職員の切断された遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された大木滉斗容疑者(28)=大阪市中央区=が、遺体を運ぶのに使ったとみられるキ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
日本海側など大雪続く 積雪量、平年の2倍超も 雪崩や落雪注意
今季一番の寒波の影響で、日本列島は6日も日本海側を中心に大雪となった。9日ごろまでは強い冬型の気圧配置が続く見込み。今後も各地で積雪が増加する可能性があり、気…社 会 1時間前 毎日新聞