陸自湯布院駐屯地に地対艦ミサイル連隊 長射程配備可能性に抗議も
陸上自衛隊湯布院駐屯地(大分県由布市)で30日、南西地域の防衛力強化の一環で発足した「第8地対艦ミサイル連隊」の編成完結式が開かれた。駐屯地は政府が開発を進める長射程ミサイルの配備先となる可能性があり、駐屯地周辺では市民らが抗議の声を上げた。
政府は2022年に策定した防衛力整備計画で、敵の射程圏外から攻撃できる「スタンドオフミサイル」の運用部隊として地対艦ミサイル連隊を7個編成することを掲げており、今回で整備が完了したことになる。
第8連隊は、ミサイル防衛の拠点として昨年発足した「第2特科団」の下に300人規模で設置。国産の「12式地対艦誘導弾」や「88式地対艦誘導弾」を配備する。湯布院駐屯地に配置を決めた理由について、陸自は、近隣に日出生台(ひじゅうだい)演習場があり、訓練環境が整っている点などを挙げた。
式典には、隊員や防衛省幹部ら計約250人が出席。本田太郎副防衛相が連隊長の山田大作1等陸佐に連隊旗を手渡し、「重責を担う自覚と誇りを胸に、任務に精励してください」と述べた。
一方、政府は「12式」の能力向上型で反撃能力(敵基地攻撃能力)に活用する長射程ミサイルの配備を検討。湯布院駐屯地が配備先となる可能性もあるが、陸自は「具体的な配備先は検討中」としている。連隊の設置に抗議する市民らはこの日、駐屯地周辺で「(設置は)観光地の湯布院にとってマイナスでしかない」などと声を上げ、隊の廃止を求める抗議文を駐屯地の隊員に手渡した。【李英浩】
-
「思慮の浅い経営判断」 「低い人権への意識」 フジ変われるか
「強い組織というのは誤りを修正する力がある組織。修正する力がある組織は、必ず次の成長へと向かうことができる」。1日、東京・台場のフジテレビ本社で行われた入社式…社 会 1時間前 毎日新聞
-
今年もエープリルフールのうそ続々 ライス販売停止「笑えない」、謝罪も
エープリルフールの4月1日、交流サイト(SNS)上では今年も各種メーカーなどが「#エイプリルフール」のハッシュタグをつけ、自慢の「偽商品」や「虚偽発表」をPR…社 会 2時間前 毎日新聞
-
フジ部長「無邪気な連絡してみましょうか」 中居氏との連絡明らかに
元タレントの中居正広氏がフジテレビのアナウンサーだった女性に性暴力を加えた問題は、女性を追い詰めるような中居氏のメールの文言が明らかになり、波紋を広げている。…社 会 2時間前 毎日新聞
-
「百日ぜき」急増 今年すでに4100人、去年の患者数上回る
激しいせきを伴う気道感染症の「百日ぜき」について、国立感染症研究所などが統合して1日に発足した国立健康危機管理研究機構は同日、3月23日までの1週間で全国の医…社 会 2時間前 毎日新聞
-
藤井聡太名人、5年連続で最優秀棋士に 将棋大賞
第52回将棋大賞(日本将棋連盟制定)の選考会が1日、東京都内で開かれ、藤井聡太名人(22)が5年連続で最優秀棋士賞に選ばれた。【丸山進】 他の受賞者は以下の…社 会 3時間前 毎日新聞