ラジオプロデューサーの延江浩さん死去 67歳 「村上RADIO」
作家、村上春樹さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「村上RADIO」などを手がけたラジオプロデューサーの延江浩(のぶえ・ひろし)さんが6日、致死性不整脈のため死去した。67歳。葬儀は12日午前11時、東京都新宿区須賀町14の1の正覚寺四谷たちばな会館。喪主は妻裕子(ゆうこ)さんと長男仁(じん)さん。
東京都出身。慶応大文学部卒業後の1982年、エフエム東京(現TOKYO FM)入社。主に制作畑で活躍し、ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)、日本放送文化大賞(日本民間放送連盟主催)など多くの賞を受賞した。
2018年から放送されている「村上RADIO」は、メディアへの露出が極めて少ないことで知られる世界的作家、村上春樹さんのラジオ出演として話題を集めた。
自身も作家として活動。著書に、俳優の原田芳雄さんの遺作となった映画「大鹿村騒動記」(阪本順治監督)の原案となった「いつか晴れるかな~大鹿村騒動記」や、「松本隆 言葉の教室」など。2025年4月から、TOKYO FMの顧問・エグゼクティブプロデューサーを務めていた。
-
関空にブルーインパルスが… 航空好き集う少年団の願いかなう
関空にブルーインパルスが来てほしいという航空好きの子どもたちの長年の願いがかなった。関西国際空港に初めて飛来した航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーイン…社 会 1時間前 毎日新聞
-
万博開幕日のバス予約は売り切れ 混雑予想で特別対応も
日本国際博覧会協会は12日、万博会場とJR桜島駅を結ぶシャトルバスについて、開幕日の午前8~10時台の予約枠がほぼ売り切れたと発表した。混雑が予想されることか…社 会 1時間前 毎日新聞
-
海外パビリオン、5カ国が万博開幕に間に合わず 完成まで休館
日本国際博覧会協会は12日、インド、チリ、ネパール、ベトナム、ブルネイの計5カ国のパビリオンについて、内装工事などが完了しなかったと公表した。13日の開幕から…社 会 1時間前 毎日新聞
-
北九州に在宅医療の診療所 医師会設立は全国初「供給体制を構築」
北九州市八幡医師会立診療所「八幡医師会立はっちい診療所」の開院式が12日、八幡東区の八幡医師会館であった。同医師会によると、全国初の在宅医療を中心とする医師会…社 会 1時間前 毎日新聞
-
両陛下が開会式出席後、万博赤十字館を訪問 帰京へ、大阪滞在終える
大阪・関西万博の開会式に出席された天皇、皇后両陛下は12日、万博会場で日本赤十字社が運営する「国際赤十字・赤新月運動館」に立ち寄られた。世界の紛争地や災害現場…社 会 1時間前 毎日新聞