アビスパ福岡、初の首位 攻撃型に転換も「守れない選手使わない」
○アビスパ福岡2―1横浜Fマリノス●(12日・ベスト電器スタジアム)
推しチームを順位表で探す時、上からか下からか。これまで後者のことが多かった福岡が今、一番上にいる。守備から攻撃へと大きくかじを切ったクラブが、暫定ながらクラブ初の景色を見ている。
ストライカーであっても守備ができない選手は使わない――。守備力を強みとして戦ってきた昨季までの話ではなく、今季から率いる金明輝監督が選手たちに課す第一条件だ。
重視する攻撃面の変化に目がいきがちだが、基盤は昨季と同様に守備。そのやり方が「引いて守る」ではなく、前線からの積極的なプレスに変わった。
1―1で迎えた後半36分の得点が象徴的だった。
足の止まりそうな時間帯だが、前線から相手を追う。ボランチの見木友哉がセンターサークル付近でボールを奪うと、縦へと攻撃のスイッチを入れ、自らゴール前へと駆け上がる。右サイドのDF前嶋洋太からの速いボールに左足でダイレクトで合わせ、勝ち越し点を挙げた。
足元の技術が高く、得点感覚にも優れる見木の本職はトップ下など2列目。金監督は「本来もっと攻撃的なポジションでゲームに臨ませた方がいいのかな」と悩みつつも、ボランチでプレーさせる。
狙いは攻撃に参加する人数を増やし、得点の確率を上げること。「クロスに入る、攻撃に関わることは大事にしている。ボランチが前に出て関わっていかなければ攻撃に厚みが出ない」と見木。取り組み続けている形が攻守ではまった。
過去のパワハラ行為を踏まえて新監督の人選に批判が集まり、開幕3連敗とつまずいた福岡の躍進をどれだけの人が予想できただろうか。「まだまだ先は長い。勝った負けたで一喜一憂せず」と金監督。勝ってかぶとの緒を締めた。【丹下友紀子】
-
言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大
サッカーJ1で23季ぶりの一桁順位を目指す京都サンガ。今季はブラジル人2選手を含む約10人が新たにシーズン当初のメンバーに名を連ねたが、ここまで最も輝きを放っ…スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
クラブチームに新たな価値 元Honda鈴鹿・大城戸HCの意識改革
津市を拠点とする社会人野球のクラブチーム「三重高虎ベースボールクラブ」のヘッドコーチに企業チームの強豪・Honda鈴鹿(鈴鹿市)で活躍した大城戸匠理さん(33…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
セレッソ大阪、ホームでの鹿島戦に15年ぶり勝利 「天丼」の末に
◇◯セレッソ大阪1―0鹿島アントラーズ●(12日・ヨドコウ桜スタジアム) 同じボケを続けることをお笑い用語で「天丼」という。本場のセ大阪サポーターも「なんで…スポーツ 18時間前 毎日新聞
-
デンソーが優勝に王手 富士通破り2勝1敗 バスケ女子Wリーグ
バスケットボール女子のWリーグ・プレーオフは12日、東京・調布市武蔵野の森総合スポーツプラザで3戦先勝方式の決勝第3戦があり、初優勝を目指すデンソーが76―5…スポーツ 19時間前 毎日新聞
-
王者圧倒も「今日じゃない」 静岡が初のPOへ ラグビーリーグワン
◇ラグビー・リーグワン(12日、東京・秩父宮ラグビー場) ◇○静岡ブルーレヴズ(静岡)56―26東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)● 昨季の覇者で今季も…スポーツ 19時間前 毎日新聞