スリランカ航空が謝罪、内規変更 車いす搭乗に「差別的」診断書
旅客機に搭乗する車いす利用者に対して、医師の診断書を提出するよう求めていたスリランカ航空は17日、対応が誤りだったとして関係者に謝罪した。
スリランカ航空は、車いす利用者に一律に提出を求めている診断書に「他の乗客に、においや外見で不快感を与えそうか」というチェック項目を設けていた。
こうした項目や診断書の提出について、関係者から抗議の声が上がっていたほか、国土交通省も障害者差別解消法に基づく航空事業者向けの対応指針に違反する可能性があるとして調査していた。
スリランカ航空は取材に、国交省から対応指針の順守を求められたことを認めた上で、「医療的ケアが必要な場合を除いて車いす利用者に診断書の提出を求めないよう内規を変更した」と答えた。
この問題を巡っては、2~3月、車いす利用者の男性が、国際協力機構(JICA)のプロジェクトに参加するため、成田空港からスリランカへの直行便を予約したところ、医師による診断書の提出を求められたため、JICAがスリランカ航空に抗議していた。
診断書には「患者の状態は他の乗客に不快感を与える要因になりそうですか?(におい、外見、行動)」との項目があり、「はい」か「いいえ」を選択した上で、「はい」の場合は内容を詳細に書くよう求めていた。
男性は「高度なプライバシーにあたる医療情報を、車いすに乗っているだけで一律に提供するのはおかしい」と批判。スリランカ航空は17日、JICAに謝罪した。【黒川晋史】
-
「誰にも悲しい思いしてほしくない」 池袋暴走事故6年、遺族が献花
東京・池袋で高齢者が運転する乗用車が暴走し、母子2人が死亡するなどした事故から6年を迎えた19日、遺族らが現場近くの慰霊碑を訪れて献花した。妻と長女を亡くした…社 会 1時間前 毎日新聞
-
オットセイも間近に 「うみたまご」触れ合いスペースがリニューアル
大分市の大分マリーンパレス水族館「うみたまご」で19日、動物たちと触れ合えるエリア「あそびーち」がリニューアルオープンした。初日から大勢の親子連れらが訪れ、オ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
沖縄市での日米合同パトロール 「パフォーマンスに近い印象」も
沖縄県で米兵の性暴力事件が相次いだことを受け、在沖縄米軍と県警などは18日夜から19日未明にかけ、米軍嘉手納基地に近い沖縄市の歓楽街で「日米合同地域安全パトロ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
住民「爆発音がした」 大阪府営住宅火災 27人搬送、うち1人重症
19日午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅の6号棟で「火と煙が出ている」と通行人の男性から119番があった。 府警泉大津署や泉大津市消防…社 会 3時間前 毎日新聞
-
男性が襲われ30万円奪われる 若い男女数人が逃走 大分の繁華街
19日午前2時40分ごろ、大分市の繁華街・都町の路上で、市内の看護師の男性(45)が若者グループに襲われ、現金約30万円を奪われた。現場から男女数人が逃走して…社 会 3時間前 毎日新聞