ドラム缶の女性遺体、外傷なし 死体遺棄事件として捜査 埼玉・吉川
18日午後3時50分ごろ、埼玉県吉川市のリサイクル会社の男性従業員から、「ドラム缶の中から人の足が見える」と110番があった。会社の敷地内に置かれていたドラム缶(直径約60センチ、深さ約90センチ)から成人女性の遺体が見つかり、県警は死体遺棄事件として身元の確認などを急ぐ。
県警によると、司法解剖したものの遺体に明確な外傷はなく、現時点で死因の特定には至っていない。
ドラム缶は17日、同県所沢市内のレンタル倉庫から回収された。使用料金の未払いが続いたため、管理会社が荷物の回収と処分を依頼していた。倉庫はコンテナ型で、リサイクル会社が回収に訪れた際には鍵がかかっていたという。
翌18日午後3時半ごろ、リサイクル会社の従業員がドラム缶の中を確認するために蓋(ふた)を開けたところ、ブルーシートがかけられた遺体を発見した。捜査関係者によると、ドラム缶は少なくとも今年2月には倉庫内にあったことが確認されていたという。【田原拓郎、加藤佑輔】
-
戦争被害者らが東京・銀座でパレード 国に救済立法など訴え
第二次世界大戦下の空襲や地上戦などで被害に遭った人らでつくる団体が19日、東京・銀座をパレードし、国に救済立法や被害の実態解明を急ぐよう訴えた。 参加したの…社 会 3時間前 毎日新聞
-
沖縄・与那原町議選、投票日前日に候補者死亡 無投票で全員当選へ
20日に投開票が予定されていた沖縄県与那原(よなばる)町議選(定数14)に立候補していた元町議の男性が19日、町内で交通事故に遭い、死亡した。町議選には15人…社 会 3時間前 毎日新聞
-
東京・俳優座劇場が千秋楽 71年間の歴史に幕 拍手と涙に包まれ
今月末で閉館する東京・六本木の俳優座劇場の最終公演「嵐 THE TEMPEST」(シェークスピア作)が19日、千秋楽を迎え、71年間約3500公演の歴史に幕を…社 会 4時間前 毎日新聞
-
万博1週間 来場者50万人突破 混雑や暑さ対応、課題浮き彫り
大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)で開かれている2025年大阪・関西万博は20日、13日の開幕から1週間を迎える。18日までの来場者は計50万人…社 会 4時間前 毎日新聞
-
全国各地で真夏日 兵庫・豊岡31.2度 20日も関東など夏日予想
全国的に暖かい空気が流れ込んだ影響で、19日は各地で気温が上昇した。9府県の15地点で最高気温が30度以上の真夏日になった。 気象庁によると、最も暑かったの…社 会 5時間前 毎日新聞