沖縄・与那原町議選、投票日前日に候補者死亡 無投票で全員当選へ

2025/04/19 19:57 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 20日に投開票が予定されていた沖縄県与那原(よなばる)町議選(定数14)に立候補していた元町議の男性が19日、町内で交通事故に遭い、死亡した。町議選には15人が立候補していたが、男性の死亡を受け、町選挙管理委員会は同日、候補者数が定数と同じになったとして無投票とした。20日に全員当選となる見通し。

 町選管によると、公職選挙法では投票日2日前までに候補者が死亡した場合は補充立候補を受け付けることになっているが、今回は投票日前日のため受け付けない。

 県警によると、死亡したのは上原昌之さん(70)。19日午前9時55分ごろ、与那原町与那原の町道を歩いていたところ、同県西原町の主婦(72)が運転する軽乗用車とブロック塀との間に挟まれた。県警は女性が運転を誤ったとみて、自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで任意で捜査している。

 与那原町議選は15日に告示され、期日前投票が行われていたが、町選管は19日夕に投票所を閉鎖した。【平川昌範、金将来】

毎日新聞

社会

社会一覧>