ローマ教皇死去 「国際社会全体にとって大きな損失」石破首相談話
フランシスコ・ローマ教皇の死去を受け、石破茂首相は21日夜、以下の談話を発表した。
「ローマ教皇フランシスコ台下の崩御の報に接し、深い悲しみを禁じえません。
教皇フランシスコ台下は、2013年から教皇台下の立場にあられ、約14億人のカトリック教徒を背景に、強い発信力をもって、環境保護や平和外交の推進等に尽力されてきました。
日本との関係では、フランシスコ台下は初のイエズス会出身のローマ教皇として、フランシスコ・ザビエルのように日本での布教活動を長らく希望されていました。
そして、2019年に、1981年の教皇ヨハネ・パウロ2世の訪日以来、教皇として38年ぶりとなる訪日を実現されると、広島及び長崎を訪問し、平和への力強いメッセージを発信してくださりました。
こうした教皇フランシスコ台下のこれまでの御功績に心から敬意を表します。
教皇フランシスコ台下の崩御は、バチカン市国民やカトリック教徒のみならず、国際社会全体にとっての大きな損失です。ここに、ローマ教皇フランシスコ台下の崩御を悼み、日本国政府及び日本国民を代表して、心から哀悼の意を表します」
-
MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組担当
MBSラジオは21日、同社社員で番組プロデューサーの男性(57)が、住居侵入の疑いで大阪府警に逮捕されたと発表した。 同社によると、プロデューサーは14日、…社 会 5時間前 毎日新聞
-
卒業アルバム情報、千葉市でも1254人分流出か 小中など8校
仙台市の印刷会社「斎藤コロタイプ印刷」がサイバー攻撃を受けて2023年度の卒業アルバムの個人情報が流出した疑いがある問題で、千葉市教育委員会は21日、市立学校…社 会 5時間前 毎日新聞
-
万博、開幕1週間で一般客52万人 想定の半分も「順調な滑り出し」
日本国際博覧会協会(万博協会)は21日、13日の開幕から19日までの1週間の来場者数が63万9875人で、運営スタッフなど関係者を除いた一般客は52万4937…社 会 7時間前 毎日新聞
-
将棋大賞表彰式、藤井聡太名人「底上げを」と抱負語る
第52回将棋大賞表彰式が21日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、最優秀棋士賞を受賞した藤井聡太名人(22)らが出席した。藤井名人は式典後、記者団の取材に応じ、…社 会 10時間前 毎日新聞
-
いざ札幌 新幹線延伸へ 150メートルのレール到着 北海道・長万部
北海道新幹線の札幌延伸工事で使用する長さ150メートルのレール28本が21日、工事現場に隣接する長万部町のJR長万部駅に到着した。鉄道・運輸機構によると、北海…社 会 11時間前 毎日新聞