広島・平和記念式典 196カ国・地域に案内送付 招待から通知に
広島市は23日、8月6日に開く平和記念式典について、196カ国・地域と欧州連合(EU)に開催の案内を送付したと発表した。市は今年から、各国政府代表を「招待」する従来の方法から「通知」する形に変更する方針を示していた。日本と正式な外交関係がなく、当初は対象外としていた台湾も、「式典の趣旨を踏まえて送るべきだ」と判断し、台湾側に出席の意向を確認した上で送付した。
案内文は23日付で、各国の在日大使館や国連代表部などに送った。「式典への参列を通じて『ヒロシマの心』を深く理解し、核兵器をなくすこと以外に根本的な解決を見いだせないことを強く認識してもらうことが重要と考える」という従来の招待状にはなかった文言を盛り込んでいる。市の担当者は「案内文を読んだ上で(参列を)主体的に判断してもらいたい」としている。
市はこれまで、原則として日本に大使館がある全ての国の駐日大使らに招待状を送付。2024年は166カ国とEUだった。今年はウクライナ侵攻で22年以降、招待を見送っていたロシアや、日本政府が国家として承認していないことを理由に招待していなかったパレスチナにも送った。
このほか、昨年は会場となる平和記念公園全体で入場規制をしたため、高齢の参列者らの入場に時間がかかったことを受けて、入場開始を30分早めて式典開始2時間前の午前6時にすることや、被爆者や高齢者などの優先入場口を新設することも明らかにした。【武市智菜実】
-
北九州・資材置き場から遺体 共犯の疑いで42歳女性逮捕 福岡県警
北九州市小倉南区の資材置き場の土中から男性の遺体が見つかった事件で、福岡県警は23日、新たに同市小倉北区のアルバイト、福田真美容疑者(42)を死体遺棄容疑で逮…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「落ち着くため」乗務中の車掌が列車内で喫煙 運行影響なし JR西
JR西日本は23日、60代の男性車掌が乗務中に喫煙していたと発表した。利用客からメールで通報があったという。車掌は同社の聞き取りに事実と認め、「落ち着くために…社 会 6時間前 毎日新聞
-
サヘル・ローズさんが北九州で講演 「出会い」をテーマに経験語る
第66回「毎日・北九州フォーラム」(北九州地域懇話会、毎日新聞社主催)が23日、北九州市のリーガロイヤルホテル小倉で開かれ、俳優のサヘル・ローズさんが「出会い…社 会 7時間前 毎日新聞
-
体調不良を訴え欠勤…発覚 高校教諭が同窓会費840万円を着服
山形市教育委員会は23日、同市立商業高の50代の男性教諭が卒業生から集めた同窓会の会費約840万円を着服していたと発表した。 記者会見した市教委によると、2…社 会 8時間前 毎日新聞
-
栃木県でもNHK受信料1000万円未払い カーナビ公用車と携帯で
栃木県は23日、テレビ番組の視聴が可能な公用車と携帯電話計250台で、NHKと受信契約を結んでいなかったと発表した。未払いは県の試算で約1000万円に上るとい…社 会 8時間前 毎日新聞