ブルーインパルス 万博会場で12、13日展示飛行に再挑戦 防衛省
防衛省は1日、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が大阪・関西万博会場上空での展示飛行に再挑戦すると正式発表した。12日と13日に2日連続で、午後3時から15分程度実施する。当初は4月の万博開幕日に予定されていたが悪天候で中止となり、再挑戦を求める声が寄せられていた。
防衛省によると、ブルーインパルスは両日とも、午後2時40分ごろ関西国際空港を離陸。当初の飛行ルートと同じく、通天閣や大阪城、1970年の大阪万博のシンボル「太陽の塔」など大阪府内のランドマークを巡った後、午後3時ごろから万博会場の夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の上空で展示飛行に臨む。
展示飛行は通常、予行と本番の順に行うが、防衛省は2日間とも「本番」と位置づけ、再び中止となる事態を回避したい考えだ。中谷元・防衛相は1日の閣議後記者会見で「次こそ天候に恵まれ、無事行われることを願っている。引き続き万博の成功に向けて、できる限りの役割を果たしていきたい」と述べた。
4月13日に展示飛行が中止となった後、日本国際博覧会協会の副会長を務める吉村洋文・大阪府知事が万博開催中の再挑戦を防衛省側に要請していた。一方、ブルーインパルスの使用機体と同型のT4練習機が5月14日、愛知県犬山市のため池に墜落する事故が発生。防衛省はT4全機の飛行を見合わせたうえで緊急点検などを実施し、6月13日から順次飛行を再開した。【松浦吉剛】
-
原告団、大阪市に差額支給を要望 生活保護費減額違法判決受け
国が2013~15年に生活保護費を最大10%減額した措置は違法だとした最高裁判決を受け、大阪訴訟の原告団らは1日、大阪市役所を訪れ、減額前との差額をさかのぼっ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
「教員の性暴力根絶を」文科省が全国の教委に要請 児童盗撮事件受け
名古屋市立小学校の教員らが児童を盗撮し、画像を交流サイト(SNS)で共有したとして逮捕された事件を受け、文部科学省は1日、教員による児童生徒への性暴力を根絶す…社 会 1時間前 毎日新聞
-
袴田事件遺族の虚偽情報を50回超投稿疑い 会社員を書類送検
静岡県清水市(現静岡市)で1966年に一家4人が殺害された事件の被害者遺族で、既に他界した女性に関する虚偽の投稿を50回以上繰り返したとして、県警清水署と捜査…社 会 2時間前 毎日新聞
-
SNSの闇バイト募集で性的暴行に関与か 27歳男性ら2人を逮捕
「闇バイト」を募って応募者に知人女性を性的暴行させたとして、警視庁捜査1課は1日、住所・職業不詳、松田烈容疑者(27)を不同意性交等容疑などで、実行役の住所不…社 会 2時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>「初任給0円」外国人が飲食店提訴 特定技能制度とは
ラーメン店「三ツ矢堂製麺」で働いていたミャンマー人女性が、給料から社宅の費用などを一方的に引かれたとして、運営会社に未払い賃金など約170万円の支払いを求めて…社 会 2時間前 毎日新聞