<1分で解説>コメ価格下がる? 石破首相、コメ増産方針 課題は?
政府はコメの増産を進める方針を決めました。これまでの減反(生産調整)を見直します。コメは2024年8月以降、品薄になり価格が上がっていますが、果たしてコメの供給は進むのでしょうか。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「コメの品薄と増産政策」を解説します。
Q コメが品薄になって高騰しているよね。
A 政府は「コメの生産量が需要量よりも少なかった」ことが価格上昇の原因だという検証結果を発表しました。
Q 政府はどんな対策を考えているの?
A これまでの減反(生産調整)をやめて、コメの増産を進める方針を示しました。
Q 減反政策って何だっけ。
A 減反政策は、コメの生産量を減らすために農家に生産調整を求める政策のことです。2018年産から減反政策は廃止されましたが、その後も事実上の減反が続いていたと指摘されています。
Q 石破茂首相は何を言っていたの?
A 石破首相は「コメを作るな、ではなく、生産性向上に取り組む農業者が増産に前向きに取り組める支援に転換する」と表明しました。
Q 今後はどんなことに力を入れるのかな。
A 増産に取り組むこと、耕作放棄地の拡大を防ぐこと、コメの輸出を大きく増やすことに注力する考えです。
Q スマート農業技術って何?
A スマート農業技術は、最新のデジタル技術を使って農作業を効率化する方法です。
Q 中山間地のコメ作りも支援されるの?
A 大規模化が難しい中山間地でも、環境にやさしい新しい仕組みを作ってコメ作りを支援します。
-
参院選、東京都大田区で無効票水増し 二重計上、つじつま合わせ
東京都大田区選挙管理委員会は6日、7月の参院選で無効票を約2600票水増し計上していたと明らかにした。 区選管によると、投開票日の7月20日、不在者投票総数…社 会 2時間前 毎日新聞
-
面識ない女性追い回しスプレー噴射か 容疑で61歳逮捕 刃物も所持
商業施設で面識のない女性を追い回し、スプレーのようなものをかけたとして、警視庁千住署は6日、埼玉県草加市谷塚町の職業不詳、根岸秀男容疑者(61)を暴行と器物損…社 会 2時間前 毎日新聞
-
「悲惨さ、悲しみ詰まっている」短歌を式典で2度読み上げ 石破首相
広島市で6日にあった平和記念式典のあいさつで、石破茂首相は被爆した歌人の短歌を引用し、2度にわたって読み上げた。 「太き骨は先生ならむ そのそばに 小さきあ…社 会 5時間前 毎日新聞
-
秋葉原で万引き被害防止講話 「怪しい動き見分ける売り場作りを」
警視庁万世橋署は5日、トレーディングカードやフィギュアを扱う家電量販店や書店などが集まる東京・秋葉原周辺の店舗責任者らを対象に、万引き被害防止のための講話を署…社 会 5時間前 毎日新聞
-
題材は自由、年代幅広く 愛媛県美術館南館で書芸展 10日まで
第53回書芸展が6日、松山市堀之内の愛媛県美術館南館で始まった。5歳児から93歳までの幅広い年齢層が、漢字やかなの臨書や創作など書道作品288点を出品している…社 会 5時間前 毎日新聞