悠仁さまが秋篠宮さまと万博を見学 成年式後初の地方公務
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは24、25の両日、成年式後初めての地方公務として大阪・関西万博を見学された。24日夕に大阪・夢洲の会場に入り、政府出展の「日本館」などを見て回った。25日は大屋根リングを歩き、午後から秋篠宮さまも合流。親子で各国のパビリオンを巡った。
大屋根リングで悠仁さまは、東日本大震災からの林業復興に力を入れる福島県浪江町の木材を使用しているとの説明に熱心に耳を傾けた。リングの上を歩いた際は会場を見渡して「皇居より広いですね」と話したという。
親子で回ったパビリオンの一つ、複数国で出展する「コモンズD」には、悠仁さまの初めての海外旅行先であるブータンのブースも。民族衣装や僧院の模型が展示されており、案内者に「大変楽しい思い出です」とブータンへの感謝を伝えたという。
日本館の黒田紀幸館長によると、循環型社会に向けた技術を紹介する館内で悠仁さまはバイオ燃料の原料として期待されている「藻類」の培養などに関心を寄せた。「日本の技術力でどのような将来が導かれるのか、見せていただいた気がします」と話したという。【山田奈緒】
-
金庫ごと500万円持ち去ったか 大阪の会社役員宅で窃盗事件
27日午前9時ごろ、大阪市西区京町堀2にあるマンションの住民から「隣の部屋の扉が壊されている」と110番があった。大阪府警の捜査員らが確認したところ、40代の…社 会 6時間前 毎日新聞
-
和歌山女児虐待死 容疑で逮捕の両親「病院連れて行かず」発覚逃れか
和歌山市で2歳の長女を虐待して死亡させたとして両親が逮捕された事件で、両親が和歌山県警の調べに「虐待を疑われるかもしれないので長女を病院に連れて行かなかった」…社 会 8時間前 毎日新聞
-
よみがえる「青ガエル」 東急線で活躍していた当時の姿を再現
「青ガエル」の愛称で知られる東京急行電鉄5000系(初代)が往時の姿でよみがえった。 総合車両製作所(横浜市金沢区)が技術伝承などを目的に1両の外観を復元。…社 会 10時間前 毎日新聞
-
<追跡公安捜査>警視庁が意図的に「二つのうそ」 検察審査会が認定 大川原冤罪
化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の冤罪(えんざい)事件で、警視庁公安部の当時の捜査員2人に対する不起訴処分(容疑不十分)を「不当」とした東京第6検察…社 会 10時間前 毎日新聞
-
安倍元首相銃撃 被告の弁護側、教団による「宗教被害」主張へ
安倍晋三元首相(当時67歳)が2022年7月、参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件の裁判員裁判で、山上徹也被告(45)の弁護側が「事件は、世界平和統一家庭…社 会 10時間前 毎日新聞