午前1時の京葉線 初の夜間撮影会 「千葉みなと」の行き先表示も
JR東日本千葉支社は12日、京葉線(東京―蘇我)の全線開業35周年を記念し、終着駅の蘇我駅(千葉市中央区)で初めて夜間に車両の撮影会を開いた。営業終了後の無人のホームに停車する車両に鉄道ファンらが熱心にカメラを向けた。
午前1時~同3時半の開催にもかかわらず、県内外から26人が集まった。車両は現役の「E233系」2編成(各10両)で、ホームや線路の上からシャッターを切る機会が設けられた。
車両に表示される行き先や前面・側面の種別などを自由に選ぶこともできた。参加者らは普段はめったに見ることができない「千葉みなと」行きに変えたりしながら、撮影を楽しんでいた。
参加した千葉市中央区のアルバイト、川島悠人さん(20)は「京葉線の魅力は(最寄りが舞浜駅の)東京ディズニーリゾートだけでなく、沿線に千葉ポートタワーなどお出かけスポットが多いこと。普段から乗る路線だけに今日は感無量です」と話していた。【中村聡也】
-
10歳男児のバイクが衝突、イベント関係者の男性重体 埼玉の競技場
12日正午ごろ、埼玉県川越市的場のモトクロス競技場で、東京都内の小学生男児(10)が乗っていたモトクロスバイク(125㏄)が、コース内にいたイベント主催関係者…社 会 2時間前 毎日新聞
-
台風23号、発達しながら伊豆諸島接近へ 土砂災害の危険性高まる
台風23号は12日、和歌山県沖の南を通過し、北東に進んだ。13日正午ごろにかけて、暴風域を伴い発達しながら伊豆諸島にかなり接近する見込み。伊豆諸島は9日の台風…社 会 3時間前 毎日新聞
-
田久保市長「市議会にも新しい風が必要」 伊東市議選で応援演説
学歴詐称疑惑を追及された静岡県伊東市長が不信任決議を受け市議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、午前9時40分までに前職18人、新人12…社 会 5時間前 毎日新聞
-
盛岡でクマの生態学ぶイベント 対策まとめたパネルや本物の毛皮展示
東北各地でツキノワグマの被害が相次ぐ中、その生態などを学ぶイベントが「イオンモール盛岡南」(盛岡市)で開かれている。 イベント「岩手で暮らすヒトとクマ クマ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
静岡・磐田でニホンジカ発見 「これほど中心部に現れるとは…」
10日正午ごろ、静岡県の磐田市役所と磐田署に「野生のシカがいる」と住民から通報があった。市職員が、JR磐田駅北東約1・5キロの城之崎地区の住宅街を歩くニホンジ…社 会 10時間前 毎日新聞