「まさか構内に…」クマ出没で休講の岩手大、学生驚き けが人はなし
盛岡市の岩手大学に28日、クマが出没し、午後から休講となった。
大学講内を歩く学生の姿はまばらだが、帰宅する車で周辺が渋滞するなど、普段はない光景が見られた。
農学部大学院1年の男性(23)は「3年前に正門の前に現れたのは知っているが、最近は見たことがなく驚いている。ここ数日、盛岡市内ではよく出没していたのでそろそろ来るかと思っていたが、まさか構内に現れるとは」と話した。
岩手大で学生がクマを目撃したのは28日午前11時55分ごろ。通報を受けた警察官が大学西側の国際交流会館付近で体長約1メートルのクマ1頭を発見したが、その後見失った。けが人はいなかった。
盛岡市では同日午前、岩手大から南東に約2キロ離れた岩手銀行本店の地下駐車場でもクマ1頭が見つかり、捕獲された。岩手大で目撃されたクマとの関連は不明だ。【佐藤岳幸】
-
<移民と社会>「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は
外国人規制の強化を訴える高市早苗首相への世間の期待は大きい。しかし、長期的な経済低迷により、日本そのものが外国人に「選ばれない国」になりつつあるのも事実だ。 …社 会 4時間前 毎日新聞
-
6冠に後退の藤井聡太王座「終盤に競り負けた」 将棋・王座戦第5局
甲府市で指された将棋の王座戦五番勝負第5局で、伊藤匠叡王(23)が藤井聡太王座(23)に勝ち、3勝2敗で王座を奪取して2冠となった。6冠に後退した藤井王座は「…社 会 10時間前 毎日新聞
-
伊藤新王座「まだまだ実感湧かない」 王座戦第5局振り返り
甲府市で指された将棋の王座戦五番勝負第5局で、伊藤匠叡王(23)が藤井聡太王座(23)に勝ち、3勝2敗で王座を奪取して2冠となった。藤井王座は6冠に後退した。…社 会 10時間前 毎日新聞
-
伊藤匠叡王、藤井聡太王座から2冠目奪取 将棋・王座戦第5局
将棋の第73期王座戦(日本経済新聞社主催)五番勝負の第5局が28日、甲府市で指され、挑戦者の伊藤匠叡王(23)が藤井聡太王座(23)に97手で勝ち、3勝2敗で…社 会 12時間前 毎日新聞
-
剣道部顧問を傷害容疑で逮捕 被害生徒は脳脊髄液漏出症の重傷 茨城
部活動の剣道部での指導中に男子生徒を突き飛ばすなどの暴行を加え、脳脊髄(せきずい)液漏出症などの重傷を負わせたとして、茨城県警桜川署は28日、桜川市立岩瀬東中…社 会 13時間前 毎日新聞













