名古屋市教委が性暴力防止PT初会合 教員らによる女児盗撮事件受け
教員らによる女児盗撮事件を受け、名古屋市教育委員会は7日、再発防止策を検討する「性暴力防止プロジェクトチーム(PT)」の初会合を開いた。杉浦弘昌教育長は終了後、今年度中に再発防止策を取りまとめ、隠しカメラ探知機を早期に導入していく考えを明らかにした。
PTは、弁護士やPTA正副会長、リスクマネジメントの専門家、市立小中学校校長、杉浦教育長ら10人で構成。会合は非公開で行われた。
杉浦教育長によると、再発防止対策として、教職員への性暴力対策の研修の強化や、子ども自身が自分の身を守るための教育が必要、といった意見が出たという。早期に取り組める対策として期待される隠しカメラ探知機は、現在機器の選定中で、導入後は速やかに各校で調査に利用する意向を示した。
会合では防犯カメラの設置もテーマに上ったが、子どものプライバシーへの懸念のほか、設置箇所をどうするのかなど賛否両論あったという。設置の可否はPTの意見を踏まえて市教委が判断するという。【式守克史】
-
同僚女性に不同意わいせつ容疑 男性巡査長を書類送検 警視庁
同じ警察署の後輩に当たる同僚女性の体を無理やり触ったとして、警視庁は7日、30代の男性巡査長を不同意わいせつ容疑で書類送検した。合わせて停職1カ月の懲戒処分に…社 会 4時間前 毎日新聞
-
雄物川高バレー部体罰 宇佐美監督を懲戒免職処分 秋田県教委
秋田県立雄物川(おものがわ)高校(横手市)男子バレーボール部監督の宇佐美大輔教諭(46)が部員に体罰をしていた問題で、県教育委員会は7日、宇佐美教諭について懲…社 会 4時間前 毎日新聞
-
50代独身女性、移住で気づいた縁 中江有里さん主演「道草キッチン」
俳優の中江有里さんが主演を務め、徳島県内で撮影された映画「道草キッチン」(96分)の上映が7日、県内の2映画館で始まった。ゆったりと流れる吉野川に架かる潜水橋…社 会 4時間前 毎日新聞
-
保護者らの過剰な苦情に対応指針 ポスターの校内掲示も 水戸市教委
水戸市教育委員会は、教職員が心身ともに安心して働ける環境を確保しようと、保護者や地域住民などからの過剰な苦情や不当な要求への対応指針をまとめた。教職員の人権や…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「晴海フラッグ」居住の男性ら逮捕 高齢者から100万円詐取容疑
高齢者にうその電話をかけて現金をだまし取ったとして、警視庁特別捜査課は7日、いずれも職業不詳の桜井健一(40)=東京都中央区晴海5=と早乙女昂(37)=千葉県…社 会 5時間前 毎日新聞













