<1分で解説>クマ出没に登山者の8割「不安」 取るべき対応は?
紅葉シーズンを迎えましたが、多くの登山者がクマの出没に不安を感じているようです。気象情報会社の日本気象(大阪市)が行った調査では、登山者の約8割が不安を持ち、約半数が登山計画に影響を受けていることが分かりました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「クマ出没と登山者の動向」を解説します。
Q クマ被害はどれくらい深刻なの?
A 環境省によると、4~10月のクマによる死者数は過去最多の12人となっています。死者を含む人身被害も108人(4~9月)にのぼり、過去最多だった2023年と同じくらい深刻な状況です。
Q 登山者はどれくらい不安を感じているの?
A 調査は、登山者に使われている日本気象の天気情報サイト「てんきとくらす」で9月24日~10月14日に行われ、3594人から有効回答を得ました。それによると、「非常に不安を感じ、登山をためらうようになった」と答えた人は19・2%、「少し不安を感じ、より慎重に行動するようになった」と答えた人は57・8%となり、計77%が不安を感じていました。
Q 登山の計画に影響はあったのかな。
A 実際に登山計画に影響があったと答えた人は52・8%で、半分以上の人が中止や延期、行き先の変更などをしています。
Q 登山をする場合はどんなことに注意すればいいの?
A 環境省は「まずは行こうと計画している山でのクマの出没状況を自治体のホームページなどで確認し、多ければ山を変更するなど対応を検討してほしい」としています。そのうえで入山する際は、鈴やラジオなど音が鳴るものを携帯する▽クマ撃退スプレーを携行する▽推奨ルートから外れない▽単独での入山を避ける――ことなどを呼びかけています。
-
歌舞伎俳優・中村橋之助さんと元乃木坂46・能條愛未さんが婚約
歌舞伎俳優の中村橋之助さん(29)とアイドルグループ「乃木坂46」の元メンバーで俳優の能條愛未さん(31)が婚約した。10日、東京都内で2人が記者会見し、発表…社 会 1時間前 毎日新聞
-
クマ対策 宮城県が河川敷のやぶ除去に着手 人里侵入や突発遭遇防止
人身被害が多発し、目撃件数が過去最多に上るツキノワグマ対策として宮城県は河川敷でやぶの刈り取りを進めている。クマの人里への移動経路にもなるやぶを除去することで…社 会 1時間前 毎日新聞
-
酵母の遺伝子操作で日本酒おいしく? 奈良先端大と月桂冠が解明
奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)の渡辺大輔准教授(微生物学)と、月桂冠総合研究所(京都市伏見区)は、酵母の働きを加速させて日本酒をフルーティーな香り…社 会 6時間前 毎日新聞
-
COP30、ブラジルで10日開幕 脱炭素社会へ試練のとき
地球温暖化対策を話し合う国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)が10日、ブラジル北部ベレンで開幕する。世界の気温上昇を産業革命前と比べ1・5度…社 会 6時間前 毎日新聞
-
朝鮮半島出身者の証言記録 映画「よみがえる声」15日に福岡で上映
広島、長崎での被爆や炭鉱での強制労働などを巡る朝鮮半島出身者の証言を記録したドキュメンタリー映画「よみがえる声」の自主上映会が15日、福岡市早良区の西南学院大…社 会 7時間前 毎日新聞













