千葉・船橋の訪問介護事業所、介護報酬約730万円を不正受給

2025/11/18 14:46 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 千葉県船橋市は、同市南三咲2の「ご長寿くらぶ船橋・南三咲訪問介護事業所」が介護報酬約730万円を不正受給したとして、介護保険法上の指定の効力を2026年1月1日から3カ月間停止すると発表した。その間は介護報酬を得てサービスを提供できなくなる。処分は17日付。

 市によると、同事業所は実態のないサービス提供記録を作り、介護報酬を不正受給したという。市は、同事業所を運営する茨城県ひたちなか市の「株式会社アーバンアーキテック」に対し、不正受給額に加算金を上乗せして返還を求める。【石塚孝志】

毎日新聞

社会

社会一覧>