愛子さま、ラオス国家主席と民族衣装姿で懇談 黄金の仏塔も見学
ラオスを公式訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは18日、首都ビエンチャンの国家主席府でトンルン国家主席と面会された。「シン」と呼ばれる巻きスカートの民族衣装姿で懇談に臨み「日本とラオスの外交関係樹立70周年に訪問できたことをありがたく思っております」とあいさつ。トンルン国家主席は「初の外国訪問にラオスを選んでくださり、友好関係がさらに発展することを期待しております」と歓迎した。
パーニー国家副主席やソーンサイ首相とも面会。夜は国家副主席主催の晩さん会に出席する。
この日は最初にフランスからの独立を記念して建てられた凱旋(がいせん)門(パトゥーサイ)を訪問。首都中心部にある高さ49メートルの門の高層部に上って市内を見渡し、集まった人々に手を振った。熱心に質問を重ね「凱旋門の歴史と、素晴らしい景色に感銘を受けました」と話していたという。
ラオス仏教の寺院で最も格式が高い黄金の仏塔「タートルアン大塔」も見学。2012年には皇太子時代の天皇陛下も足を運んだ。民族衣装を着た地元の住民たちが音楽と踊りで出迎える中、愛子さまは仏像の前に座って花を手向け、ろうそくに火をともした。視察後には「人々の信仰の地である仏塔への訪問を通じてラオスの人々の心に近づけた気がしてうれしいです」と周囲に感謝を伝えた。【ビエンチャン柿崎誠】
-
大分市の火災、少なくとも20棟に燃え広がる 近隣100世帯が避難
大分市佐賀関で18日夕に発生した火災は、深夜までに民家など少なくとも20棟が燃え、火は住宅以外の木などにも燃え広がった。市によると、午後10時現在で近隣住民ら…社 会 1時間前 毎日新聞
-
福岡小型機墜落 国交省、不明機による事故と断定 運輸安全委調査へ
18日午前10時45分ごろ、福岡県八女市星野村で「小型機のようなものが落ちた。ドンという音がした。黒煙が出ていた」と119番があった。福岡県警などによると、大…社 会 2時間前 毎日新聞
-
山上被告の母、脱会は「できれば…」 後悔と信仰で揺れる心情隠さず
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が18日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者である被…社 会 3時間前 毎日新聞
-
北海道各地で雪、最深積雪は夕張で50センチ超 札幌市内でも
冬型の気圧配置となり、北海道の上空に寒気が入り込んだ影響で、道内では18日に各地で積雪を観測した。18日の最深積雪量は夕張市が道内最大で50センチを超えた。 …社 会 4時間前 毎日新聞
-
大阪・西成の集合住宅火災、死者計4人に 意識不明の男性が死亡
大阪市西成区の5階建て集合住宅で12日夜に起きた火災で、意識不明の重体になっていた60代とみられる男性が18日に死亡した。捜査関係者が明らかにした。火災の死者…社 会 4時間前 毎日新聞













