高校軟式野球の交流試合 甲子園で初開催 球児「ここに立てるとは」
全国から選抜された高校軟式野球の選手による「春の軟式交流試合」(日本高校野球連盟主催、毎日新聞社など後援)が5日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で初開催された。8月に開かれる全国選手権大会が今年70回を迎えるのに合わせた記念事業の一環。甲子園で初めてプレーした軟式の球児たちは「ここに立てるとは思わなかった」と喜びをかみ締めた。
東日本選抜と西日本選抜(各25選手)に分かれて対戦し、西日本が3―0で接戦を制した。西日本のチーム初安打を放ちマウンドにも立った育英(兵庫)の大塚亮汰選手(3年)は「甲子園は軟式の選手では絶対に行けない場所。こんな機会を作ってもらって感謝したい」。東日本の主将を務めた作新学院(栃木)の新井絢斗選手(3年)も「軟式の魅力がたくさん伝わったと思う。知名度は低いかもしれないが、さらに発展して日本を代表するような競技になれば」と話した。
日本高校野球連盟の宝馨会長は「記念すべき日になった。(兵庫県の明石、姫路両市で開催している)選手権を知らない人もいる。そこにも光が当たる」と評価。大会を継続させるかは未定だが、「ぜひやってほしいということになれば努力したい」と話す。同連盟事務局は「いろんな意見を聞いた上で今後のあり方を検討したい」としている。【中田博維、栗林創造】
-
サントリーが初代王者 ジェイテクトに連勝 バレーSVリーグ男子
バレーボールSVリーグ男子は5日、千葉県船橋市のららアリーナ東京ベイで決勝の第2戦があり、レギュラーシーズン(RS)2位のサントリーがRS4位のジェイテクト愛…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
井上尚弥が4団体統一王座を防衛 ボクシング・Sバンタム級統一戦
ボクシングの世界スーパーバンタム級主要4団体タイトルマッチは4日(日本時間5日)、米ラスベガスで行われ、統一王者の井上尚弥選手(大橋)が、挑戦者で世界ボクシン…スポーツ 12時間前 毎日新聞
-
「世紀の番狂わせ」演じたヘスケス、ラグビーリーグワン100試合目
2015年のラグビー・ワールドカップ(W杯)イングランド大会に日本代表として出場し、南アフリカ戦で日本を歴史的勝利に導く決勝トライを奪ったルリーロ福岡のカーン…スポーツ 2025年5月4日 毎日新聞
-
最初からリスクを取った横浜、PO進出ならず ラグビーリーグワン
◇ラグビー・リーグワン(4日、東京・秩父宮ラグビー場) ○コベルコ神戸スティーラーズ(神戸)47―29横浜キヤノンイーグルス(横浜)● 「最初からリスクを…スポーツ 2025年5月4日 毎日新聞
-
JR東とHonda鈴鹿が2連勝 準決勝進出 JABAベーブルース杯
社会人野球の第77回JABAベーブルース杯は第3日の4日、岐阜市のぎふしん長良川球場などでリーグ戦6試合が行われた。JR東日本とHonda鈴鹿が2連勝し、準決…スポーツ 2025年5月4日 毎日新聞