東洋大が全日本大学駅伝逃す 連続出場「17」でストップ

2025/05/24 21:05 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 全日本大学駅伝(11月2日、愛知・熱田神宮―三重・伊勢神宮)の関東地区選考会が24日、神奈川・レモンガススタジアム平塚で行われ、本大会優勝経験のある東洋大が敗退した。東洋大の連続出場は「17」で止まった。

 選考会は1万メートルを1校各8人が走り、合計タイムで上位7校が本大会に出場する。

 東洋大は2025年正月の箱根駅伝で、継続中のチームでは最長となる20年連続のシード権を獲得した。

 全日本大学駅伝では、23年に14位、24年も13位に終わり、2年連続でシード権を逃していた。【岩壁峻】

毎日新聞

スポーツ

スポーツ一覧>

写真ニュース