阪神、2年ぶり7回目のセ・リーグ優勝 2リーグ制で最速の決定
プロ野球のセ・リーグは7日、阪神タイガースが阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)での広島戦に2―0で勝利し、2年ぶり7回目の優勝を果たした。1リーグ時代の4回を含めると11回目の制覇で、球団創設90周年の年に頂点に立った。1990年の巨人の9月8日を抜いて50年からの2リーグ制で最も早い優勝決定(パの前後期制を除く)。1年目の藤川球児監督は球団初の新人監督優勝となり、胴上げされ、5回宙を舞った。
球団が10年前、補強から自前の選手を地道に育てる編成方針に転換したことが実を結んだ。前回優勝時のメンバーが役割を理解し、遂行する集団に成長。主力の長期離脱がなく、打線は、固定された1~5番の近本光司、中野拓夢、森下翔太、佐藤輝明、大山悠輔の生え抜き5選手がタイトル争いの上位に名を連ねた。
石井大智投手が連続試合無失点のプロ野球記録を更新するなど、藤川監督が「チームの心臓」と表現した中継ぎをはじめ投手陣の質が高く、層が分厚かった。投打のバランスが良く、得点が失点を大きく上回って圧倒的な強さを誇り、リーグ2位以下が勝ち越しなしという「1強5弱」状態だった。
阪神は日本シリーズ進出をかけ、10月15日に始まるクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージに臨む。【荻野公一】
-
優勝の阪神・藤川監督「何が強かったか分からない、それが強さ」
プロ野球のセ・リーグは7日、阪神タイガースが阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)での広島戦に2―0で勝利し、2年ぶり7回目の優勝を果たした。1年目の藤川球児監督は球…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
「この勢いで日本一や」 虎党の店、ファンが乾杯でリーグ優勝お祝い
「この勢いで日本一や」。神戸市兵庫区のスポーツバー「クレイジー食堂」では7日夜、熱狂的なファン約30人が集まり、プロ野球・阪神タイガースの2年ぶりのリーグ優勝…スポーツ 4時間前 毎日新聞
-
王子が17年ぶり決勝へ ヤマハを降す 都市対抗野球・準決勝
第96回都市対抗野球大会は第11日の7日、東京ドームで準決勝があり、春日井市・王子が浜松市・ヤマハに6―2で勝ち、準優勝した第79回大会(2008年)以来17…スポーツ 4時間前 毎日新聞
-
友野が2位 山本4位、三浦8位 フィギュア木下グループ杯
フィギュアスケートのチャレンジャー・シリーズ(CS)、木下グループ杯は最終日の7日、大阪府泉佐野市の関空アイスアリーナで男子のフリーがあり、ショートプログラム…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
日本生命・梶田監督「そんな甘くなかった」 都市対抗野球
第96回都市対抗野球大会は第11日の7日、東京ドームで準決勝があり、大阪市・日本生命は岡崎市・三菱自動車岡崎に1―2で敗れ、10年ぶりの決勝進出はならなかった…スポーツ 7時間前 毎日新聞