宇津木妙子さんが甲子園で「高速ノック」披露 準硬式野球選手に
ソフトボール女子日本代表元監督の宇津木妙子さん(72)が21日、阪神甲子園球場で開かれた「第4回全日本大学準硬式野球東西対抗日本一決定戦」の試合前シートノックに登場し、代名詞の「高速ノック」を披露した。
全日本大学準硬式野球連盟が競技普及のために企画した「JUNKOブランディング」活動の一環。宇津木さんが野球やソフトボールの振興に長く取り組んでいることから、ゲストとして招いた。
宇津木さんは両チームの選手たちに10分間、矢継ぎ早にノックを打ち続けた。甲子園でノックを打つのは初めてで、「歴史を感じる球場で(ノックを)打てて感無量。学生たちもリズム良く受けてくれた」と話した。
決定戦は西日本選抜が9―5で勝利した。【吉川雄飛】
-
<ポッドキャスト>日本初開催のデフリンピック開幕 大会の見どころと社会的意義は
「毎日新聞ポッドキャスト―世の中の『いま』を記者が読み解く」。11月21日の配信テーマは「日本初開催のデフリンピック開幕 大会の見どころと社会的意義」です。 …スポーツ 5時間前 毎日新聞
-
王貞治さん「太陽のような人、長嶋さんは永久です」 お別れの会追悼
プロ野球・巨人の選手、監督として国民的人気を集め、6月3日に肺炎のため89歳で亡くなった長嶋茂雄さんのお別れの会が21日、巨人の本拠地・東京ドームで開かれた。…スポーツ 12時間前 毎日新聞
-
長嶋茂雄さんお別れの会 王貞治さんら参列 東京ドームで
プロ野球・巨人の選手、監督として国民的人気を集め、6月3日に肺炎のため89歳で亡くなった長嶋茂雄さんのお別れの会が21日、巨人の本拠地・東京ドームで開かれた。…スポーツ 12時間前 毎日新聞
-
<デフリンピック>デフリンピック観客数、目標の10万人突破 「選手の大きな力に」
開催中の聴覚障害のある人の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」で、大会を主催する国際ろう者スポーツ委員会などは20日、目標に設定していた観客動員数が10万人…スポーツ 15時間前 毎日新聞
-
<デフリンピック>初出場・遠山が金、日本勢表彰台独占 東京デフの男子ハンマー投げ
聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」は第6日の20日、東京・大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場で行われた陸上男子ハンマー投げで、初出場の遠山莉生(り…スポーツ 2025年11月20日 毎日新聞













