関西電力、美浜原発の新増設に向けた地質調査再開を発表
関西電力は22日、美浜原発(福井県美浜町)の敷地内で原発の新増設に向け、地質調査を再開すると発表した。東日本大震災後に原発の新増設に向けた具体的な動きが明らかになるのは初めて。
森望社長が大阪市内の関電本店で開かれた記者会見で「2011年3月以降見合わせていた美浜原発の後継機設置検討の自主的な現地調査を再開することにした。一方で、本調査の結果のみをもって後継機設置を判断するものではない」と述べた。
関電は10年に老朽化した美浜原発1号機の後継機設置に向けた地質調査などを始めたが、翌年の東京電力福島第1原発事故を受け中止していた。美浜原発では現在、3号機が稼働し、1、2号機の廃炉が決まっている。
政府が2月に閣議決定した第7次エネルギー基本計画では、原発について「可能な限り依存度を低減する」との文言を削除。原発回帰の姿勢を鮮明にし、廃炉を決めた原発の敷地内などで次世代炉への建て替えを進める方針を示していた。【妹尾直道】
-
スーパーのコメ5キロ平均価格は3589円 8週連続値下がり
農林水産省は22日、全国のスーパー約1000店で7~13日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が3589円だったと発表した。前週より13円安く、集…経済 2時間前 毎日新聞
-
関西電力社長が記者会見へ 原発新増設に向けた地質調査を説明か
関西電力は22日、午後1時から森望社長が記者会見すると発表した。美浜原発(福井県美浜町)の敷地内で原発の新増設に向け、地質調査を再開することなどを説明するとみ…経済 8時間前 毎日新聞
-
愛知・豊橋の新アリーナ 住民投票「賛成」多数で事業再始動へ
愛知県豊橋市の多目的屋内施設(新アリーナ)事業継続の賛否を問う住民投票は21日未明、開票結果が発表され、「賛成」が10万6157票と「反対」の8万1654票を…経済 2025年7月21日 毎日新聞
-
石破首相「早期にトランプ氏と直接話したい」 関税交渉進展へ方針
自民党の石破茂総裁(首相)は21日の記者会見で、トランプ米政権が8月1日にも日本に25%の相互関税を課す考えを示していることについて「私自身もできる限り早期に…経済 2025年7月21日 毎日新聞
-
円相場、一時1ドル=147円台後半の円高に 参院選の結果受け
21日早朝の外国為替市場の円相場は円高・ドル安が進行し、オセアニア市場で一時1ドル=147円台後半を付けた。前週末18日のニューヨーク市場は1ドル=148円台…経済 2025年7月21日 毎日新聞